※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなたのママ
ココロ・悩み

子供が可愛くない理由や義母との関係で悩んでいます。上の子に愛情を感じられず、義母が上の子を偏重していることが問題です。下の子への扱いについても改善を望んでいます。

子供のことが可愛くない。大嫌いうざったいとまで思います。
シングルになって大変で余裕ないからか子供が可愛いと思えません。
遊ぶのもしんどいし、土日が地獄です。
幼稚園は2時で終わるので2時からもう憂鬱でたまりません。下の子は今年から保育園。

愛情不足なのか、自分の家にいる時は普通なのに旦那の家に行くと大好きな義母がいるからか赤ちゃん帰りをし、下の子より赤ちゃんになります。癇癪を起こしたり発達障害?と思う行動まで。
義母は保育士で子供の扱いが上手いので長男は義母大好きです。お出かけする時も私と旦那と下の子は別行動
上の子は義母といることを選びます。
下の子をよくいじめるのも義母は上の子の味方をするのが腹立ちます。
いくら下の子が生まれて上の子が情緒不安定だからといって叩いたりするのは悪いことくらいは教えて欲しいです。
全部上の子の味方をするので、差別?と思ってしまいます。上の子がとにかく可愛くありません。わざと気を引かせて悪いとこばかりする上の子はいらないとさえ思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

離れる時間がないのしんどいですね…
義実家に毎週預けたり、ってのは難しいですかね?
幼稚園ではなく保育園にいれて働いてみるのとかどうでしょう?

  • あなたのママ

    あなたのママ

    元旦那が女と出かけるので毎週預けるのはできなくて汗
    今年から幼稚園(こども園)の保育部に受かったのでそれが幸いです。。😭

    • 2月15日
ふうしゃ

本当に毎日お疲れ様です。
体調は大丈夫ですか?
1人になれる時間は
少しでも取れていますか?

お義母さんも子供可愛さに
甘やかされてらっしゃるんだと思います。甘やかすだけで
いいからこどももそっちがいいってなっちゃいますよね。
腹立ちますよね。


シングルだと
飴と鞭を使いこなすのも
難しいですし本当に育児
頑張られてるんだなと文面を
みて伝わってきます。

  • あなたのママ

    あなたのママ

    ありがとうございます😭
    一人の時間はありません。。
    お義母さんは叱る育児はしないと決めてるみたいで自分の子育て論を語ってました。
    とにかく甘やかすので困ります。
    お優し言葉ありがとうございます

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

ご自身が上の子に優しくできないなら
お義母さんが甘やかすくらい優しくしてくれてるのはむしろ有難いことじゃないですかね…
お母さんにも冷たくされ、ばぁばでもあるお義母さんにも冷たくされたら、息子さんが可哀想すぎませんか?

ご自身のイライラと、そこは引き離して考えてあげた方が良いのかなぁと思いました🥲
せめて上の子に普通に接してあげられるまでは。

  • あなたのママ

    あなたのママ

    普通に接してはいます。心の中では以前より子供に対してモヤモヤするなと言った感じです。
    甘やかすのはいいとして、悪いことは悪いこととしっかりケジメをつけてほしいです。
    教育者なら尚更。
    下の子が可哀想で。
    とにかく甘やかして叱らない育児をするのが自慢のようで、自分の子育て失敗してるのに汗

    • 2月15日