※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponちゃん🔰
お仕事

上司から時短勤務を勧められ、フルタイムを検討すべきか悩んでいます。他の方ならどちらを選びますか?

フルタイムor時短勤務について🤔

4月から保育園の入園が決まり、復職することになりました。

先日、上司(女性)と復帰後の仕事についての面談があり、
時短勤務(6時間)を希望と伝えました。

すると、上司から
・わたしは育休明け時短勤務を取らずにここまできた
・フルタイムでの復帰をぜひ検討してほしい

と言われました、、、

復帰する4〜5月は仕事の繁忙期であること、
わたしに期待をしていること、等を伝えられましたが、

「わたしにも出来たんだからやれるわよね?」という
圧を感じてモヤモヤしています🫠🌀

ちなみに育休に入るときも、1年取りたいと言うと
「わたしは4ヶ月で復帰した。やれば出来る。」と言われました🫠


◆不妊治療、悪阻で休職(3ヶ月半)⇨
 復帰(3ヶ月半)⇨産休&育休(1年)⇨
 保育入れず延長(半年) ←いまここ

上記のとおりお休みをもらってた期間が長いため、
職場のみなさんに迷惑をかけ申し訳ない気持ちは山々なのですが
自分のキャパを考えると最初はやはり時短勤務がいいなぁと思っています…

これはワガママでしょうか?


みなさんがわたしと同じ立場なら
フルタイムと時短勤務どちらで復帰しますか?

長文失礼いたしました。
どうか厳しいお言葉はNGでお願いします…🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

時短勤務にします。
保育園行かせるにしても久しぶりの仕事に育児は大変だと思うので全然わがままやと思わないです😊

はじめてのママリ🔰

最初は時短でやれそうなら何ヶ月か後にフルタイムにしたらいいんじゃないですか?😊
お子さんがそれなりに大きいとはいえ、慣れない両立は最初は大変ですし💦

ママリ

時短勤務は権利としてあるので、堂々としていればいいとおもいます!
自分なら家庭で相談しましたが、いきなりフルタイムで復帰することは不安なので、まずは時短で復帰させて頂き、できそうであれば徐々に時間を伸ばさせてください。と伝えます。

ゆし

あたしも不妊治療で会社に迷惑をかけた日があります🥺産休育休1年取り、4月から保育園に入れますがいきなりのフルタイムはさすがに自分ができないと思い時短で復帰予定です!フルタイム勤務は自分に余裕ができた時にすることにします!無理なさらず時短勤務がいいと思いますよ☺️✨

のん

なにその上司。腹立つー!!!😂

そもそも権利です。
また色んな家庭、環境がありますし時短だろうがフルだろうが本人の自由かと💡
他人にどうこう言われる筋合いはない👊
育休も立派な権利です!
その上司は4ヶ月だったかもしれませんが今は時代が違いますよ🤗笑

やれば出来る、そんなん知りません笑
無理せず時短でもいいじゃないですか😊💞
できそうならフルに変えればいいですし!

私も育休あと1年、復帰後は時短予定です。誰も時短にしてませんが、権利だし家庭優先したいので✨✨
周りにどうこう言われる筋合いないし、周り関係ないです💪

はじめてのママリ🔰

始めから頑張り過ぎない方が良いと思うので、時短にします😊 もし時短で余裕ある、お子さんの体調が落ちてきたら、フルタイムを考えます。

りん

私も不妊治療して、出産前に切迫早産で長期お休みもらったりして、育休も含めて一人目のときは長らくお休みをもらいました。(子供が早生まれで保育園に入れず、育休も若干延長しました。)

パートでしたが、9~17時のほぼフルタイムで復帰しました。
確かにやればできるかもしれませんが大変でした😢

なので体や精神面のことを考えると、最初は時短勤務にして、慣れてきたら延長するほうがいいと思います。

ママリ

時短勤務の方が合っているということであれば、時短がいいと思います。慣れてきて大丈夫そうならフルにするとか☺️

まさに、女の敵は女ですね…。
人によって家庭状況(旦那や実母義母に頼れるとか、シッターが気軽に使える収入かとか)、住んでる場所(病児保育やシッターが使いやすいか)や子供の性質(保育園に慣れやすい、慣れにくい、風邪のひきやすさ)などなど全然ちがうのに、「私ができたから他の人もできる」は想像力なさすぎて上司としての器を疑います😱

ponちゃん🔰

みなさま

まとめてお返事失礼いたします🙇🏻‍♀️

時短勤務取るのは非常識なのかな…と1人で悩んでいたのですが、みなさまのご意見を聞けて安心しました!

復帰後は時短勤務で調整してもらいたいと思います☺️

ありがとうございました!