※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻風邪で眠りにくい長女、鼻吸い器のトラウマか鼻詰まりか。どちらか考える母親。寝るときの様子が悪化し、アドバイスを求めています。

鼻風邪をきっかけに、寝つきが悪くなってしまった子いますか?

双子の娘がいます。3〜4日前からふたりとも鼻水が出始めたのですが、長女だけがこの3日間眠りにつくときの泣き方が激しいです。

考えられる原因として、、、、
①鼻吸い器のトラウマ。
鼻水とるのに手動鼻吸い器(チボジ)を使い始めたのですが、2人とも泣き叫ぶため足の間に入れて無理矢理吸っていました。本当に心苦しいくらい泣いてたのですが、1日に3〜5回は吸っていたと思います💦長女の方が嫌がり方が激しかったです。
今日病院で吸わなくていいよと言われたので今日からは吸っていません。(かかりつけでないところに行ったので、こういう意見の先生もいるんだと驚きでした!)

②ただの鼻詰まりで泣いている。
次女から風邪症状が出始めたのですが、たしかに鼻水の量は長女の方がひどそうでした。またいつも指しゃぶりして寝ているのですが、2人とも苦しいのかあまり指しゃぶりできないみたいで、すぐ寝付けずもどかしいのかなとも思います。

どちらだと思いますか?
①なんじゃないかなと思って、怖い痛い思いさせて娘たちに申し訳なくて泣きそうになってしまいました。

ちなみに泣く時の様子は、寝る雰囲気になったら、ちょっとぐずぐずし始めて、意識がなくなりそうになると泣き叫びます。そうなるともう抱っこでしか泣き止んでくれず、それでも意識が遠のき始めると泣き叫ぶの繰り返しです。最後は泣き疲れて寝てる感じです🥲
お昼寝も似たような感じではありますが、夜ほどひどくないです。

いつもはお布団でトントン&指しゃぶりで寝てくれるので、こんなにひどい寝ぐずり?は初めてで戸惑っています。

もしこれが今後も続いたら、双子で長時間抱っこじゃないと寝ない&泣き叫んで相方を起こすのは、ワンオペ中死活問題なので、何でもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです😂!

コメント

ちゃんちー

最近風邪ひいた時、新生児並みに泣いて起きてました!
うちの子は鼻水のせいで呼吸がしづらくて何度も起きてたと思います。寝ぼけながら寝言泣きみたいな感じで、でもすごく不機嫌な怒ったみたいな泣き方してました。トントンしても余計泣くので1度目を覚まさせて水分補給して落ち着いてから寝かせてました!
風邪症状改善したらピタッと止みましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも怒ったみたいな泣き方です。抱っこしても違うー!みたいな感じでお手上げで🥲
    うちも風邪治ったら、ご機嫌に戻ることを祈ります。
    しっかり落ち着かせてからの寝かしつけで、今日も頑張ります💦

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

②だと思います!
我が家も最近鼻風邪ひいてて、鼻吸って寝れば最初はいいのですが、夜中にやはり呼吸しづらいのか泣いて起きます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのでしょうか💦鼻吸ったトラウマでなければ、少し心が軽くなります。
    やっぱり鼻吸っても一時的ですよね😞うちはギャン泣きなので、それで吸った直後からジュルジュル苦しそうです💦

    今日も夜泣き対応頑張ります!

    • 2月15日