※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て支援センターの先生になりたい夢と、現在の製造業の仕事について悩んでいます。夢を追うか、安定した現状を選ぶか。どちらを選びますか?

皆さんならどうされますか?
批判や厳しい口調、素っ気ない冷たい文での回答はお控えください。

今子どもが1人で年中です。
この子が生後4ヶ月頃から毎日のように支援センターや児童館へ遊びに行っていました。

初めての育児で孤独感がすごく、でも身内はみんな働いていて誰も一緒に過ごせる大人がいなくて、支援センターや児童館へ行くと先生方と他愛もないお話ができて親子共に相手をして頂けて、今もお付き合いのあるママ友とも出会えて、どれだけ助けられたかわかりません。

その経験から私は支援センターの先生になって子育てで孤独感を感じているママ達の支えになりたいという夢ができました。
わが子がこども園に入園してから、児童館の職員さんに声をかけて頂き、イベントのお手伝いや職員さんが不足している日だけ児童館の職員として働かせてもらい、遊びに来た親子のお相手をしたりして本当に楽しい時間でした。
しかしマイホームを購入し、安定した収入が欲しいので本格的に仕事を始めなければいけなくなり、児童館の職員さんに「人員不足の日だけじゃなく、しっかりシフトを組んでの勤務にして頂けないでしょうか」とお願いしましたが、予算的に私を本格的に雇うのは難しいと丁重にお断りされました。

その時に夫の知り合いの会社で人を探しているというお話を頂き、働き始めました。
製造業で私を含め8人程で、皆さん良い方ばかりです。もうすぐ1年経ちますが、仕事内容も私に向いていて行きたくないなと思って出勤した日がありません。
子どもの体調不良、私自身の体調不良でかなりお休みを頂いていますが、お休みの報告は社長夫人にLINEでOK、社長夫人の返信にはいつも「お大事に。無理しないでね。」と温かい言葉が添えられています😭✨
半年程前から、2人目の妊活をスタートしていて、この会社だったら安心して妊婦生活を送れそう。と思っていました。

しかし、4月から市内に新しく支援センターが設立されることになり求人がありました。
「この会社にずっといたい」でも「支援センターの先生にもなりたい。あの時応募していれば受かったかもしれないと後悔する時がくるかもしれない」と思い、応募しました。
今、書類審査中で通過すれば面接に進みます。
これで受からなければ何の悔いもなく今の会社に居続けさせて頂くのですが、もし合格した時のことを考えると。。

もし妊娠できたら悪阻が酷い方だったり安静指示が出たら迷惑をかけてしまいます。
今の会社なら、誰かお休みしたら代わりに内職さんへ回り、内職さんも喜ぶのでお休みしても問題はないと思います。

でも1人目もなかなか妊娠しなかったので2人目もなかなかできないかもしれないしもうできない可能性もあります。
そしたら支援センターで働いていれば良かったと後悔するかもしれません。

支援センターで働いていて妊娠できて悪阻や安静指示でお休みして申し訳ない😭となれば、製造業のままいれば良かった😭と後悔すると思います。

保育士資格はあり、有資格者を優先して採用しますと書いてあったので少しは合格の可能性が高いです。

皆さんならこのまま製造業で働きますか?
夢だった仕事に合格できたらそちらへ転職しますか?

コメント

ママリ

読んでいて、2人目出産後の働き方が気になりました。
2人目ができる前提の話となってしまいますが、産後も安定した収入のために働く必要があるのであれば、その支援センターは産休や育休が取れるのでしょうか?
センターの方は面接でいろいろ聞いてみないと分からない点も多いかなと思いますが、条件だけで見ると、急な休みの面でも今の職場はとてもよく思えますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。長文でしたが読んで頂きありがとうございます。


    確かに2人目を産んだ後、育休が取れるかどうかとか、復帰させて頂けるのかとか、とても大事ですよね💦


    住宅ローン返済していくので2人目出産以降も安定した収入が必要になるので面接に進めたら質問してみたいと思います!!

    • 2月14日
⑅◡̈*

難しい選択ですが、私はやりたいことが明確であれば、やらない後悔よりやる後悔を選びます。自分の人生なので!
妊娠は女性であれば誰にでもありえる話ですので、子どもができたらできたらその時に考えたら良いかなと思ったりします😊
もちろん、今働いてる会社には申し訳ないですが。そんな理解ある会社だったらやりたい夢に向かって背中を押して下さりそうな?🤔
もしくは有資格者であるなら、支援センターの求人はタイミングあれば探せばあるなら先延ばしでも良いかもですが…それっていつ?ってずっと後悔しそうな?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文を読んで頂き回答ありがとうございます。

    やって後悔の方が良いですよね🙆‍♀️✨!!
    背中を押して頂いた気分です✨

    確かに今の会社だったら夢に向かうことを応援して頂けるような気がします(^^)

    子どもが生まれてから5年経ちますが既存の支援センターでは求人を一度も見たことがなく💦
    この機会を逃すともうないのではと思っています💦
    なので仰る通りそれっていつ?とずっと後悔しそうですよね💦

    面接に進めたらいろいろ質問してきたいと思います。

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私なら今の仕事のまま2人目妊活して出産し、落ち着いたら支援センターで働くかなって思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文を読んで頂き回答ありがとうございます。

    私も、その手段が1番理想なのですが✨
    子どもを産んで5年経ちますが、住んでいる市で既存の支援センターや児童館は求人を1度も見たことがなく💦
    先生方も同じなので辞めたりすることが滅多にないんですよねきっと。

    なので既存の支援センターでは無理だろうなと思っていたところに新設の求人を発見したのでとても迷ってしまって(^_^;)

    • 2月14日
イチカワ

私はやりたいことがあって、揺れているなら、挑戦すべきかなって思いました!求人は本当にご縁なので。
もしそこまで熱意のある仕事じゃなかったら、今の環境を捨てようとは思わないと思います。
センターには面接ですべて話し、その上で採用されるなら万々歳ですよね。
でもすべてが希望通りというのは、やはりなかなか難しいと思います。この先状況が変われば優先順位は考えなければなりませんが、私は悩むぐらいならやってみるかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文を読んで頂き回答ありがとうございます。

    背中を押して頂いた気分です✨

    履歴書に2人目の妊活中と書いて送ったので、その時点で面接に進めない可能性もあるのですがもし面接に進めたら、悪阻が酷いことやそれでもいつか後悔したくなくて、応募したと伝えたいと思っています(^^)

    それで合格できたら仰る通り万々歳です✨

    そうですね。全てが希望通りというのは難しいですよね。
    先のこともよく考えて決めようと思います😊

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

あくまで私ならですが、このまま製造業で働きます!安定を取る感じです。
でもママになってもしっかり夢を追える方、凄いなと尊敬します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    支援センターにもし合格しても、人間関係等ですぐやめてしまうこととかもありますし今のところにいた方が安定してますよね💦

    私も大人になってから夢ができるとは思っていなかったので自分でも驚いています。

    2人目の育児が落ち着いてから求人だったら良かったのですがなかなかタイミング合わないですよね(^_^;)

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃってますが、支援センターで産休育休取れるのかな?と気になりました。😳
産休は取れると思うのですが、育休って入社1年経ってないと取れないってイメージだったので。
私も同じく転職したいですが今の会社は福利厚生手厚いので2人目が落ち着いたらにしようかなと考えてます。
お互い好きなこともやれたら良いですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    面接に進めたら、育休について質問してみたいと思います(^^)
    育休中の給料はもらえなくても復帰させて頂けるだけで有難いと思っているので質問してみます(^^)

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

支援センターを選んで妊活を1年休止するか
支援センターを選んで妊活もしてもし早くに授かったら育休取らずに復帰するか
今の会社で二人目の産育休とるか
何を一番優先させたいかご主人とも相談されたらいいと思います🍀
ただ今の会社を続けるなら、育休中や復帰後すぐに良い求人が出たとしてもそのタイミングで転職は私ならできないです😵関係ない会社なら非常識とわかりつつありかもですが、ご主人のお知り合いの会社なので…🫧
そういった先のことも見据えて何を優先したいか考えられたらいいかなあと思います💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    年齢的に1年妊活をお休みするのは厳しく、並行していないとって感じで💦

    そうですね夫と繋がりのある会社なので、よく検討したいと思います(^^)

    • 2月15日