※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
ココロ・悩み

バセドウ病で目が飛び出ており、手術が必要だが仕事や子育てで難しい。病院で涙を流し、先生に事情を説明されたが、辛い気持ち。

相談というかボヤキです。
バセドウ病で目が飛び出ています。
左右差があるので変だし病気の人の顔って感じですごく嫌なんですが、手術をしないと治せないし今は仕事もあってお子さんもいて難しいんじゃない?手術するほどじゃないよ。と病院で言われました。

生理前なのもあって情緒不安定だったので、先生の前で泣いてしまいそうでした。私の目に溜まった涙を見て焦って色々説明してくれましたが、事実を突きつけられるほど泣きたくなりました。。。

コメント

なり

私も10代の頃にバセドウ病になってから、治ったり再発したりの繰り返しです。
三男坊を出産して1年経った頃にも再発しましたが、今は落ち着いてて、先生からも許可がでたので妊娠しました。

個人差があるので私の場合、目が飛び出でる症状はないですが、いつ飛び出てくるのか不安でたまりませんでした。
そういう症状があると知った時は1週間ごとに自分の目を写真撮ってましたね…

私の主な症状は、体重減少、イライラ、情緒不安定な感じでなんでこんな事でイライラするのかも分からなく周りに八つ当たりして周りがもっとだけど私も辛かったです。

特に、元々ぽっちゃりな私にとっては体重減少の症状は神でしかなかったので薬飲み始めてからブクブク太り、痩せることもなく、着られる服もなくなっていき、ダイエットするにも運動はやめてくれと言われていたので食事制限しかなく苦痛でした。

症状は違くても辛い気持ち分かります。
完治する病気ではないので一生付き合っていかないといけないんですよね…

サッカーの本○選手は、走る仕事なので手術して目も落ち着いたそうですが…手術するほどじゃないと言われると女性だしマスクじゃ隠せない部分だし、もう少し言い方あったんじゃないかなと思いますね…

  • もん

    もん

    返信が遅くなりました🙇‍♀️コメントありがとうございます✨

    10代の頃からのバセドウ病は大変でしたね!🥲でも4人目産まれるなんて凄すぎます💕上手に付き合ってみえて尊敬です。。。

    目は元々目が大きかったのでちょっと出ただけですごく飛び出て感じているようで、症状としては軽めみたいで特に今は炎症はないみたいですが…自分的にはひどい顔です。
    一度旦那へのストレスで全く眠れなかった時に目が窪んで若干元に戻ったことがありましたが寝るのが惜しいくらいうれしかったです😅

    2人目以降の妊娠も手術も私には全く遠い世界の話で、もっと子どもが大きくなって余裕ができた時に手術を考えてみようと思います…
    そもそも自分のために時間やお金を使うことができない自分の問題でもあるかもしれません。もっと自己肯定感が上がる様に過ごせたら良いなと思います🥲

    • 2月16日