※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asca
ココロ・悩み

年長の娘が友達とのトラブルで怪我をし、その理由が理解できず悩んでいます。どう話して理解させるか悩んでいます。

年長娘がいます。
先程幼稚園のお迎えに行ったところ、手のひらに絆創膏をはっていて怪我をしていました。
担任の先生からのお話で、娘がお友達(男の子)にちょっと調子に乗ってしまい手のひらをひっかいた?ところそのお友達にやり返されてしまって娘だけ怪我をしてしまったとのこと。
先に手を出した娘が悪いので先生には謝り、先生もお友達とごめんなさいし合って仲直りできたので大丈夫です!との事だったのですが、、、
お友達に手を出した娘をなかなか許すことができず、家に帰ってからもネチネチ怒ってしまい娘は号泣、なんでそんなことするのか聞いても、調子に乗っちゃった。とだけ💦
前にも調子に乗ってお友達を傷つけてしまったことが一度あり、、調子に乗るとは?とちょっと理解できずにいます。
年長にもなって、やっていいことと悪いことの区別も付かないのかな?と。
とても恥ずかしい気持ちになってしまい、ずっとモヤモヤしています…
なんと注意して話してあげればわかってもらえるのか…正解がわかりません💦

コメント

ままり

調子にのるって言葉の中にも何か娘ちゃんの気持ちが隠れてそうだなと思いました!

構って欲しかった?一緒に遊びたかった?話をきいてくれなかった??
そういうモヤモヤがあったうえで気持ちが先行しちゃうなら、言葉にするように話したらいいのかなぁと思いました!✨

  • asca

    asca

    回答ありがとうございます!

    そうなんです。
    うちの娘、とても恥ずかしがり屋で口下手で、親の私が言うことでもないのですが普段は絶対に友達を傷つけたりしないんです。
    だからこそショックだったし、何か理由があるのかも?と根掘り葉掘り聞いてるうちに泣かせてしまって🥺
    言葉にするのって1番難しいですもんね💦

    ちゃんと言葉にするように話してみます!すごく腑に落ちました。ありがとうございます😭

    • 2月14日
さすけ

それはもうやめた方がいいです!!お子さんは幼稚園でもう叱られてお互い納得して終わった話をネチネチと家で言われたらなんとも…
子供ですからその関係性を学ぶための幼稚園なので年長だから、ではないですよ!
なんでやったの、も調子に乗っただけっていうのがそのままそういう事なんだと思います。泣くほど言っても恐怖心しかないのでなんで叱られてるのか分からないまま伝わらないですよ😭
遊びの延長ですからお互い様かなと。悪質であれば先生から言われるだろうしやっていい事悪い事の区別を今覚えてるのであってすぐに出来ることでもないと思います🙇‍♂️

  • asca

    asca

    回答ありがとうございます。

    あれから娘を習い事に送り出し、帰ってきてからは普段通りに過ごせています。
    私も気持ちの切り替えをするのが苦手で、いつもつい怒りすぎてしまうので反省しています💦
    口下手な娘なので、もしかしたら何か他に理由があるのかな?とモヤモヤは消えないのですが、もう解決してしていることなので掘り返すのは辞めます。
    ゆんゆんさんのような考え方に私はすぐになれません…後からいつも反省してばかりです。

    • 2月14日
  • さすけ

    さすけ

    うちの子も口下手で気持ちを上手く言えなくてなんとか聞かなくちゃ、って思ってるとついつい責めるような言い方になってしまうような…それでやめたんです💦何かあればきっと子供から言うだろうし勿論怒らずにダメなこと、なんでダメなのか、その時の子供の気持ちを聞きますがそれで終わりにするようにしました💦
    いつでも聞くからもし伝えたい、気持ちがまとまったらいつでも話してねって言うようにしたらその場では言わないけど少し経ってから言うようになったりしたので😳

    後は繰り返して覚えていくかなとも思うので!お友達との喧嘩の時も先生にうちの子がやりすぎてないか、度が過ぎてないか聞いて判断してます😳

    • 2月14日