※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

娘が寝る時に特定の状況でしか眠れなくなってしまったので、どうしたらいいか悩んでいます。外的要因に左右されず、爆睡後に泣いて起きることがあります。この癖を治す方法を教えてください。

癖がついてしまっているのでしょうか?

2歳になったばかりの娘がいます。元々寝るのがあまり上手ではないのですが、最近またひどいなーという感じでして…アドバイスをいただければ幸いです。

毎日20時から寝かしつけを開始して割とすんなり寝ます。ただ分離不安が強いのか、私が隣にいないと泣いて覚醒してしまうため、すべての家事を終わらせて娘と一緒に私も寝室でダラダラしているというスタイルを取っています。

それはもう慣れっこなので良いのですが、ここ最近、時間は様々ですが、爆睡していたのに突如泣いて起き、ヒートアップします。真っ平にして布団に置かれると怒るため、一度主人が自分はヨギボーで横になり、股の間に娘を置いたところその場所で寝たことがきっかけで、それ以降毎日泣いて起きるたび股の間でないと再入眠しません。主人も熟睡できないし、ただ癖がついているだけなら心を鬼にして数日泣き叫んでも、夜中起きてと布団で寝かせるまで何度もやってみるという方が良いのでしょうか?主人は、これで寝るなら少しでも寝られた方が良いから自然にまた布団で寝るようになるまでほっとけば良いよと言うのですが…😂😂

そもそも刺激が多いと夜中起きるとよく聞きますが、娘は私の実家に帰ったり明らかに刺激があった日でも寝る時は寝るので、外的要因には左右されないのかな、それならもう2歳にもなったのになんで朝まで寝られないんだろと不思議です。

まとまりのない文章になってしまいましたが、なにかお知恵を貸していただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も3歳手前までそうでした🥺
癖ついてるってもよく聞きますが、
布団で寝なさい!!って練習して出来るものではなかったので
ほんとひたすら布団で寝れる日を待つしかなかったです😂
ある日突然、布団に移動したら起きなくて試しに次の日から布団に寝かせてみたらずっと布団で寝るようになりました🥹
でも隣にいないと寝れないのは4歳まで続いたので睡眠に関しては成長に任せるしかないのかなと思います🥹!

  • ぺこ

    ぺこ

    お忙しい中コメントありがとうございます❤️

    そうなんです…はい、やって、って言ってできるものでもなくて…。娘さんはある日突然とのことでしたが、それまでは我が家のようにお腹の上とか股の間とかでしたか?

    隣にいないと寝られないのは長く続くんですね💦ほんとは寝かしつけした後リビングでゆっくりしたいのですが、起きられて再度寝かしつけになるくらいならと思って、寝室の暗闇の中にいます笑笑

    • 2月14日
ママリ

うちの娘もまだ起きます🥲
起きない日もありますが…
夜は足の裏サワサワが入眠儀式です。

多分癖になっているのだと思います。
心を鬼にして、ねんねの練習ができるのなら、やってみたらいいと思います!
多分一定の効果はあると思います。
でも起きるのは、起きると思いますけどね。

全体的な生活リズムは整っていますか?
2歳で20時だと、お昼寝もしていて自宅保育だとすると、結構体力持て余しそうなイメージです!

  • ぺこ

    ぺこ

    お忙しい中コメントありがとうございます❤️

    娘さんまだ起きられるんですね💦やはり癖ですよね…泣いたら、はいこっちの布団!みたいな感じで…最初寝かしつける時は自分の布団にゴロンするの何にも嫌がる様子はないんです。だからこそただの癖ならどうにかしたいなーと…。

    生活リズムは旅行したりしない限りはきちんと整っている方だと思います。娘さんの感じだと体力持て余す感じですかね?うちは、低体重児で、運動発達も生まれつき遅く大学病院のリハビリにも通いつつなので、あまり走り回ったりできないので…その中でも動かせるようにはしてるんですけどねーお昼寝や夜の寝かしつけもスムーズに寝るので、娘はこのくらい必要なのかなーとか漠然と思っていましたが、持て余している可能性も含めて考えてみます!

    • 2月14日