※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園でお腹痛い→寝ていた→熱37℃→旦那が迎えに→嘔吐→病院で薬→ドーナツ食べ→嘔吐→再び病院へ→おにぎり→嘔吐→病院再度か検討→心配。




今日保育園でお腹が痛いとずっと寝てたらしく
給食も一口ずつしか食べずで
熱は7℃前半だったらしいです。


お迎え連絡は来ず、
元々早迎えの予定だったので旦那が14時頃迎えに行き
合流する途中に嘔吐、


合流後かかりつけの病院へ向かいましたが
特に検査するわけでもなく
吐き止め と 整腸剤を貰い、


お腹痛いのが続き落ち着いた時に
ドーナツ食べたいとの事でドーナツ二口ほど食べて
ジュースを飲み、薬を飲みました。


数時間後嘔吐しました。
吐き止めを入れたら2時間飲食禁止と言われてたのと
お腹空いたと言うのでおにぎりをあげて水を飲み
吐き止めを入れました。


その数分後うんちをして、しばらく遊び
もう寝ようかと寝かしつけしてたらおにぎりを嘔吐。


明日もう一度病院に連れていった方がいいのか
様子を見た方がいいのか
違う病院に行った方がいいのか
薬の飲ませ方やタイミングが違ったのか


こんなに吐いてるの見てると辛くて変わってあげたくて
はやく良くなって欲しいです。


病名がつかないただの風邪でこんなに吐く?
と疑問にも思います。


こういう症状あった方いらっしゃいましたら
相談にのっていただけると助かります。


長々と書いてしまいましたが
読んでいただきありがとうございます。




コメント

ちゃ

胃腸炎だと思います。
吐き気止めあるなら様子見で大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    胃腸炎ってこういう症状なんですね(´;ω;`)
    吐き気止めも座薬タイプで
    1日多くて2回、6時間あけて
    と言われたのですが
    座薬タイプじゃない吐き気止めは
    どんな感じのものかわかりますか??

    • 2月13日
  • ちゃ

    ちゃ

    ナウゼリンの錠剤もらいました。
    6-8時間あけてと言われました。

    ドーナツなどの油物、柑橘類、乳製品、その他消化の良くないものは辞めてあげてくださいね😣

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます!

    胃腸炎だとそうですよね…。気をつけます。
    ちなみにどのくらい続くとかは
    わかんないですよね?
    小児科で胃腸炎って診断されないものですか?
    質問ばかりですみません😭

    • 2月13日
  • ちゃ

    ちゃ

    検査とかないので、胃腸炎かな〜って言われる感じですね。
    嘔吐がその程度だと軽度だと思います☺️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    軽度でこんな感じなんですか!?
    胃腸炎って辛いですね(´;ω;`)
    明日は朝普通にうどんやお粥等
    食べさせても大丈夫ですか?

    • 2月13日
  • ちゃ

    ちゃ

    本人の食欲次第ですが、食べたいなら食べさせて大丈夫ですよ🙆‍♀️
    ググれば胃腸炎のときに良い食べ物とか載ってますのでお時間あれば見てみてください!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます!!!
    助かりました😭
    またご縁がありましたら
    アドバイスよろしくお願い致します!
    ありがとうございました🙇🏼‍♀️

    • 2月13日
  • ちゃ

    ちゃ

    早く良くなりますように!
    お母さまもご家族もうつらないように気をつけてくださいね。

    • 2月13日
deleted user

お腹にくる風邪、胃腸炎なんでしょうね🥲
吐いたあとはしばらく水もなしで、1時間ほど様子見て、少量ずつのイオン飲料からスタートして吐かなければ消化にいいものをあげるといいと言われます!
一気にすすめると、吐いてばっかりになって脱水起こすので、吐き始めは慎重にのほうがいいと思います😖