
子供の悩みでイライラして辛い日々。早く休みになってほしい。周りのサポートが欲しい。
イライラ。怒りすぎて自分が嫌になる
上の子が下の子押したり叩いたりしすぎて
本当にイライラする
イライラ抑えられない
しんどい毎日全然楽しく無い
ただ辛い早く夫の休みになってくれ
それまでなんとか耐えるぞって感じで
早く毎日夜になって寝てくれとしか思えません
毎日毎日朝から晩まで子供の面倒みて
隙間に家事して自分の時間休む時間も無くて
何のために生きてるんだかわからなくなります
夫は今週水曜遅いって言うし土曜も夜まで仕事だし
私何日1人で子供見ればいいんだ
頼る人もいないし楽になりたいです。
- はる(2歳11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

赤ワイン
うちも、少し前まで同じような状況でした。
うちは1歳7ヶ月差なので同じくらいの差でしようか…?
上の子が3歳になり、ようやくマシになりました。
うちの場合は上の子が保育園に日中行っていたのでまだ少し落ち着く時間はあったのですが…😂
支援センター等利用されてますか?
子供2人連れて行くと先生が下の子見ててくれたりするんで、家にいるよりも少し楽です😭✨
近くの保育園の一時保育の申込をして、上の子を預けたりして少しゆっくりする日を作るとかどうでしょうか🥲
私は23区なのですが、6時間で¥2,600円ほどです!
少しだけでも自分の時間が毎日持てますように…😭

はじめてのママリ🔰
わかります、上の子が下の子の顔を思いっきり踏んだ時に、ブチギレてしまいました。
-
はる
ついカッとなって私もブチギレまくりです。最初は許せるもののしつこくて段々キレてしまいます🥲
- 2月14日
はる
3歳でようやくですか道のり長い、、🥲笑
支援センター最近行き出しました!
5月からプレ通わせるのであとちょっとでだいぶ楽になるとは思うんですがあと3ヶ月長い🥲🥲
ありがとうございます!!