※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

35歳の女性が、言語聴覚士を目指し、40歳での就職不安と家計の負担を悩んでいます。挑戦するか悩んでおり、職場や家族のサポートも考えています。

今年35歳になります。
高卒から就職し、勤続17年目です。
会社は大きく、安定しており職場環境もよく仕事は大好きです。
結婚出産し、2人の子がいて6歳4歳です。
下の子が2歳を過ぎても発語がなく、2歳半で発達外来を受診し今は病院と児童発達支援の療育に通っています。
子供の発達がのんびりなことで悩み、今現在進行形で悩んでいます。
そのたびに病院の療育の先生に話を聞いてもらったりアドバイスしてもらったりしています。
先日リエゾンというドラマを見て、小学校の先生を辞めて言語聴覚士になったというのを見て私も言語聴覚士目指してみたいなと思うようになりました。
言語聴覚士の勉強をすれば、言葉が苦手な息子の助けになるようなことを学べて息子のためになるかもしれない。
そして、世の中の私と同じように我が子の発達がゆっくりで不安を感じているお母さん達の話を聞いて共感し少しでも不安を取り除く事ができるかもしれない。
発達だけでなく、私が結婚する前に実母が脳卒中で手術し1ヶ月ほど意識が戻らず、意識が戻りリハビリをする事でかなり回復し日常生活を送れるようになりリハビリってすごいと感動したことがありました。

ですが今年35歳。
調べてみると専門学校に3年通って国家試験を取らなければならず来年入学して順調にいっても40手前。
求人で40歳雇ってもらえるのか不安があります。
うちの職場は辞めて5年間は出戻りができる制度があったり学費は退職金と貯蓄でなんとかなりそうです。
主人もやってみてもいいんじゃない?資格は無駄にはならないよと言ってはくれています。
ただ家を建てたのでローンや、今までの生活水準をかなり下げなければいけません。主人や子供達に少し我慢させてしまうと思います。
みなさんなら挑戦してみますか?
また言語聴覚士で辛い事やそんなに甘くないよとか有れば教えていただきたいです。

コメント

ははぐま

こんにちは😊
自分ならですが、挑戦します😃
学費がなんとかなって、旦那さんもやってみてもいいんじゃないと言ってくれているなら、やらないともったいないと思います!

私事で恐縮ですが、35歳で資格を取りたいなと思って学校(通信課程)に通い、国家試験を受けて合格しました😃
勉強は大変でしたが、色々と学ぶことは楽しかったですし、今は資格に関連した仕事をしています。

仕事や育児との両立が不安で学校に通うか迷っていた時、先生から「やりたいと思った時が始め時ですよ」と言われて、背中を押してもらいました。
やりたいことがあるって素晴らしいと思いますし、大変でも日々の生活は充実するのかな?と思います😊
(あと、私も「リエゾン」観ています🍀)

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦どのような資格を取られましたか?差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m

    • 2月23日
  • ははぐま

    ははぐま

    社会福祉士を取りました😃

    • 2月23日
deleted user

こんにちは✨
言語聴覚士(ST)として現在も働いている者です!

わたしは四年制の大学で学び資格を得ました。大学だと現役生が多いのはもちろんですが、学年に多いと2.3人は30代の方が居られましたよ😆クラスの姐さん的な存在でした✨
勉強や実習が厳しく、国試の合格率は6.7割でみんな国試前は毎日10時間以上勉強、何度かある臨床実習は記録や課題をこなすのに明け方まで、などよくありました🤣
ですが社会人経験がある方の方が効率よく勉強され社交性もあり、現役生より余裕があったように思います!ただ、かなり学費が高かったです。

国試を通ってしまえばその後は就職は困りませんでした!基本はリハビリ病院へ勤務が多いですが、訪問STになったりクリニックで外来STになったり幅はあります。
小児へ進むとなるとより狭き門かなぁと思います💦私は小児は全くの素人です😭
やりがいのある仕事ですが、患者さんを治せるのかプレッシャーがすごくありストレスがかかることも多いです🥲
が!!!楽しいことも沢山あります、患者さんや家族さんにお礼を言われたりしたら頑張れます。

陰ながら応援してます〜😉!