
義祖母に怒鳴られてショックを受けた女性です。義母は気遣って手伝ってくれたが、まだショックが続いているようです。
いつも優しい義祖母ですが、
今日義母の家で
息子を着替えさせようと服を脱がせている最中に
知り合いが入って来て、挨拶しながらだったので
動きが少しゆっくりになっていると
「早く着せなさい!!」
と怒鳴られました。
義母も義祖母の発言にきっと私が驚いたかと思ったのか
少し焦って私を気遣って着替えを手伝ってくれたのですが、
なんだかとてもショックで
その時は平然を装っていましたが
帰って来てから涙。笑
だいぶ時間が経ちましたがまだショックです…😅
- ママ
コメント

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
なんか怒鳴られるとトラウマになりますね∑(゚Д゚)
次からどう接していいかわからなくなっちゃいそうで(>_<)
もしモヤモヤするなら義母さんに相談したら何かしら楽になるかもしれませんよ(*^^*)

あーちゃむ
冬で寒いし寒波もきてるので風邪引かせたらと思い大きな声になったんだと思いますよッ(*´ω`*)
優しい方から怒られるのショックだと思いますが
子供が風邪引かせたら大変だから早く着替えさせなさいッて教えてくれたんだなぁッ子供のこと思ってくれてうれしいなッ
次から気をつけんとなッとプラスに考えるとよいですょッ(о´∀`о)
-
ママ
100日の写真にオムツ姿の物があったのですが、この写真は裸だから嫌だと言っていたみたいで、赤ちゃんのオムツ姿もあまり嫌なのかなぁと😂
出来るだけプラスに考えてみますありがとうございます😢- 1月12日

えりのん
怒鳴られるの怖いですよね…
いつも優しい人だと、よけいにビックリします(。>д<)
義祖母さんは、子供が風邪ひいちゃうから早く着替えさせなさい!!って事で怒鳴ったんですかね?
でも、怒鳴らなくてもいいのに と思いますが( ;∀;)
-
ママ
なんだかショックでした…😂
風邪引いちゃうとか、人様の前で裸なんてとか、思ったのですかね😢- 1月12日

Satimon
いきなり怒鳴られるとビックリしますね(>_<)
そんな言い方しなくても…って思っちゃいますねヽ(`Д´#)ノ
普段は優しい方とのことなので、寒いから赤ちゃん冷やしちゃいけないと、焦っての発言なのではと、勝手に想像しました
お年寄りは短気になりがちですしね…
とりあえず、今回は初めてなので、気にしないようにしてはいかがでしょうか?
どうしても気になるなら、義母さんに相談するのがいいと思います
-
ママ
びっくりして、私泣きたくなくてもすぐ涙出てきてしまうタイプなので、堪えるの必死でした😅💦
あまり気にしないようにしてみます、ありがとうございます!- 1月12日

はなはないぬいぬ
案外それが、素なのかもですよ…(^_^;)義母は苦労してるのでは?
-
ママ
ザ、昔の人!って感覚の義祖母なので、
言い方もキツくなってしまうのですかね💦- 1月12日
-
はなはないぬいぬ
気にしないのが一番ですね(^^)なるべくおばあさんにはこどもの裸を見せないようにしましょう。
- 1月12日

みるく
優しい方からいわれたら
無性に気にしちゃいますよね!
でもすごい子供のこと考えてくれてる、
自分のこと注意してくれる存在が増えた
って思ったらすごく幸せなことだとおもいますよ❤️
たぶんあちらも、そこまで気にしてないと思いますよ✨
元気出してください✨
-
ママ
びっくりしちゃって…(^_^;)
私もあまり気にしないように心がけてみます😢- 1月12日
-
みるく
そうですよね、、、(>_<)
実親とかからいわれるのとはまた
違うからですね、、
早く元気になってくださいね😊- 1月12日
-
ママ
自分側の人に言われると、
はいはいわかったよと流せるのですが😂
言い方もキツめだったので、少しショックでした😢
お話聞いてくださりありがとうございます✨- 1月12日

いづ
なんか凄くわかります。なぜだろう。笑 私も泣いちゃいますね。そして知り合いの前で怒鳴るとか、めっちゃ嫌ですね。お年寄りは感情のコントロールが難しいのかもしれませんね。にしても、嫌ですね。ただでさえ子育てで忙しいのに悩み事増やさないでほしいですね。苦笑
-
ママ
なんだかショックで…(^_^;)
その後の義母のフォローもなんだかありがとうって余計涙が…(^_^;)笑
次会う時は少しぎこちなくなってしまいそうです…(笑)- 1月12日

あーちゃむ
赤ちゃんは夏でも冬でも関係なく風邪引く可能性あるのでオムツいっちょは嫌なのかもですねッ♪
プラスに考えると少しは違いますよッ(*´ω`*)
ママ
もう少しで息子の誕生日があり招待するつもりですが…なんだかなぁです😂