寝かしつけに手がかかる息子さんがいます。添い寝から始まり、1歳2ヶ月まで3時間おきに起き、現在は1時間かかるが、腕枕を要求し、ストレスを感じています。同じ悩みを持つ方いますか?
寝かしつけに手がかかるタイプのお子さんお持ちの方いらっしゃいますか😞?
身近にあまりいないのでお話聞いてみたいです。
息子はとにかく睡眠に関して手がかかるタイプで、背中スイッチがすごく生後2ヶ月から添い寝
1歳2ヶ月までは3時間おきに起きる、断乳して朝まで寝るようになったものの、寝かしつけに2時間かかる。
寝かしつけスタートを遅らせて、最近でこそ1時間ほどで寝るようになりましたが、腕枕の要求がしつこく、寝たと思っても腕を抜いたら起きるなどなど
もう本当に寝かしつけにストレス感じてます😫
身近な人に聞いても、新生児の頃から夜通し寝る子とか、20分もあれば寝かしつけ終わる子ばかりで、正直想像ができなさすぎます💦
同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
質問者様のお子様とはまたちょっと違ったタイプなのですが...
息子が赤ちゃんの頃から寝起きがすごく悪く、お昼寝の後は大号泣で少量でもおやつを食べさせないと泣き止みませんでした。また夜も寝付くのもいつも1時間は掛かり、夜泣きもよくある子でした。
様子が変わったのは2歳直前くらいでお昼寝をしなくなり、昼間も機嫌良く過ごすようになると夜に一気に眠くなるようで20時頃就寝、朝の7〜8時まで寝るようになり、お昼寝しない分深く寝てるのか夜泣きも完全には無くならないものの頻度はとっても減りました。息子にはお昼寝なしの方が生活スタイルが合ってたのかなと思います。ちなみに2歳前にお昼寝しなくなり、睡眠時間は大丈夫かと調べてみたらトータルで年齢相応の睡眠時間があれば大丈夫だと何かの記事で見つけました。
質問者様のお子様は多分まだお昼寝されてますよね。違ってたらすみません。こんな感じでもしかしたら体力がついてお昼寝しなくなると生活スタイルが変わるかもしれないという一例として回答させていただきました。
ぼたん
娘がそんな感じです😣
ずっと添い寝から離れるとすぐ起きちゃうタイプで、今も腕枕とか自分の手を私の体の下に入れたいとか上に乗りたいとかとにかくなんかこだわりが強くてずっと怒られながら寝かしつけ、1時間くらいかかるしほんと早く寝てって感じです。
寝たと思って腕抜いたら起きるし、そばを離れたら起きるし、、寝かしつけ終わったから1人の時間だーっと言っているママさんが羨ましすぎます。
いつになったら添い寝なしで一度も起きずに朝まで寝てくれるのでしょうか、、
寝かしつけがストレスすぎます。
私じゃなきゃダメなので誰にも変われないし、キツイですよねー🙄
下の子は寝るの上手なのでそれは良かったのですが、、
娘がいつ起きるかとヒヤヒヤしながら携帯いじる夜、はやく終わって欲しい😱
-
はじめてのママリ🔰
分かります😭😭😭全く同じ感じです~😢添い寝なしで朝までなんて想像すらできないです、、いつまで続くんでしょうね💦
下のお子さん、ねんね上手なんですね🥺こういうところもやはり性格なんですね😳いま不妊治療中で、こんなこと言うべきではないと分かってはいるのですが、2人目を授かったらどうかよく寝る子でありますようにと願ってしまいます😖- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
夜泣きあるとほんとに大変ですよね💦
息子も体力ついてたまに昼寝しない日があって、そういう日はやっぱり早く寝ます。
私が日中1人の時間ほしくて昼寝させてしまうのですが、(保育園では2時間お昼寝しているのもあります)息子も昼寝なしの方が生活スタイルに合ってるのかもしれないです😖
保育園の日は無理ですが、土日は昼寝なしで過ごすことも考えてみます。