※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NANA
家族・旦那

長いですがどなたか共感していただける方や、何かいいアドバイスあれば…

長いですがどなたか共感していただける方や、何かいいアドバイスあればよろしくお願い致します🤲

子供産んでから実姉が嫌いすぎて無理すぎます。
実家も実姉の家も近所レベルの距離でとても近いのですが
暇すぎて暇すぎてどうしようもないからなのか(?)
毎日毎日毎日週5で子供連れて実家に通い詰めている実姉が大っ嫌いです。
まず午前中から実家に行き、子供の昼寝時間になったら1回帰ってまた午後から夜遅くまで毎日毎日通っています。
旦那の帰りが遅いからー😮‍💨と大変アピールしまくって遅くまで実家にいて子供の夜ご飯まで食べさせてもらってます。
実母が健康な体ではないので実母に、大丈夫?と心配したりしましたが、姉が1人(ワンオペ)で大変だから〜と。
そして孫もたまに来ると可愛いとか分からないけど、頻繁に来るからこそ可愛いとか言い出してます。
そう言いながら、私もたまには子供連れて実家に行きたいと思うと予定あるような雰囲気をだしてきたり、体調悪いような感じで今は来ないでというような雰囲気だったり、絶対に姉が毎日毎日行きすぎてて母が疲れ切ってるから急に嫌になってるんだと思います(当たり前)
孫は可愛いけど毎日毎日来られて家もおもちゃだらけにされてぐちゃぐちゃにされるから、ちょっと今は辞めてという時期が定期的にきてるような感じです。
当たり前ですよね。毎日毎日来られて迷惑極まりないですから。
私がたまに行きたいときも、こうやって姉のせいで行けずにいます。
私は旦那の帰りは遅くないですが、娘が幼稚園に行ってるのと2人目がいるので、娘を迎えに行ったら割とすぐご飯、お風呂、寝かしつけまでぜんぶ1人でこなしてます。
姉は子供1人で大変らしいけど、私はアピールなんてしてません。
それで早く2人目欲しいとか言ってる実姉が本当に無理すぎます。
毎日父親にも電話して、父親の暇があればすぐ呼び出して買い物やら何やら全部付き合わせてます。
2歳の子供がいたらまともに買い物すらできないから父親に子供を見てもらって買い物してるらしいです。
うちの姉が普通なんですか?
実家に頼りすぎて、それでもって2人目とかほざいてる(口悪くてすみません)姉が本気で無理なんですけど。
母も母で、姉の旦那は全然休みないし帰りが遅いからとかで姉ばっかり優先して、私の子どもたちはいつ会えるのやら🥲みたいな感じも辛すぎます😂
正直姉の子供も全然可愛いと思ってません。
私だって旦那が頻繁に出張行くのでワンオペなんて普通にあります。大変アピールしないだけです。

みなさん同じ方や、こうしたら?などいいアドバイスあればぜひよろしくお願いします🤲

批判的なコメントは控えていただきたいです。

コメント

焼肉ヤッキヤッキ

ちょっとケースは違いますがちょうど2人め産んだころから姉が実家で同居してた時期がありました😂
同じく気軽に帰れず帰っても親に迷惑かけるなとか、遠回しにうるさい汚いと言われて私がとった行動は”ブチギレる”でした❗️
姉は私の我慢の限界ギリギリまで自由にするタイプなのでブチギレちゃいましたが、はっきり言わないとNANAさんがパンクしちゃうので一度しっかり話した方が良いと思います💦

  • NANA

    NANA

    コメントありがとうございます!
    ブチギレたくもなりますよね。
    でも私がキレても、母が絶対に姉を庇うので。
    さらに私の居場所がなくなるって感じですかね😇笑笑

    • 2月12日
  • 焼肉ヤッキヤッキ

    焼肉ヤッキヤッキ

    それは確かにそうですよね😊
    うちもお母さんが姉派なところがあるので悲しかったですが、今は一切実家に頼らず核家族で乗り気ると割り切ってます笑

    特別に帰ろうという気持ちがもう無くなったので気が向いた時だけ帰ってますが、やるせないです笑

    • 2月12日
♡yume♡

お姉さん年齢おいくつかわかりませんが、子育てナメてますね!笑
1人の子どもも面倒みれないのに2人目とか…笑えます。
実家が更に大変になるだけです。
そして、実家のお母さんもお姉さんに洗脳されてますね。
主さんが自由に実家に行けないのは残念ですが距離を置く他ないと思います💦

  • NANA

    NANA

    いやーもうまさに仰る通りです🥹
    子育てなめすぎてますよね😂
    2人目なんて到底無理だろ😂って感じです😂😂
    本当にそれです。母親も姉に依存していて、共依存みたいな感じですね。
    やっぱり距離置くしかないですかね、、🥲
    仕方ないですよね😭

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私は嫌いとかにはなってませんが諦めました🙋‍♀️笑

妹がシングル(子供1人)
弟は金銭的に一番苦しい(子供4人)
で両親が実質手を貸すのは妹ばかり。
金銭的に援助するの弟ばかりです😂😂

私も夫と休み合わないので妹とほぼ変わりないはずですが、それでもやはり夫の存在に精神的に助けられてると思われてるようで(まあ助けられてますが笑)、我が家は大丈夫!と思われてます。笑
なのでヘルプを出すことは諦めました😂!

甥っ子も姪っ子もどちらも可愛いですし妹や弟に思うことはありつつも嫌いではありません☺️
どちらかというと優劣つけてくる親の方がうーん…とおもう部分が多いです!
が、まあ自分で決めて産んだ娘2人ですし!
数年頑張るかーと思って頑張ってます🙋‍♀️笑

  • NANA

    NANA

    コメントありがとうございます!
    心が広いですね😭
    私は姉が嫌いですし関係ない姉の子供も可愛いと思えなくなりました。
    私だって自分の子供母親に可愛いって思われたいのに。
    うちの子だっておばあちゃん大好きなのに。ってそんな気持ちばかりになってしまっています🥲

    確かに諦めた方が良いですね😇
    私も2人いますが可愛いですし、なんだかんだで旦那がすごく協力的なので
    この件は諦めが早い気がしました🥲
    ありがとうございます🥲

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然広くはないですよ!笑
    妹や弟より精神的にキャパある私すごいわー金銭的にも一番稼いでる我が家すごいわーと思いながら生きてます😂😂

    ワンオペで子供何人もみてるママを目指して✊
    他の兄弟よりレベルが上だわーと思いながら👍
    やっていくほうが個人的には楽です笑

    • 2月12日
  • NANA

    NANA

    本当にそうですよね😭
    私も、トータル的にみても姉より全然幸せだしいっかって割り切ろうと思います😂

    実家に行けないのは悲しいですが諦めます🤦‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 2月12日
ママリ

状況はちょっと違いますがうちも似たような感じなので気持ちわかります‼️😭

うちの姉も同居で、父母が育児に協力してくれてるのが当たり前だと思ってるようで、保育園のお迎えが厳しい時など旦那に頼らず母に頼ります‼️
旦那もクズなので自分が行くよ!とか助かりましたとか感謝が一切ないです😡
しかも躾も全然しない!
一切怒らず、注意もせず…
もう娘の奴隷のような育児してます🤪
それで2人目産んだんですが、出産中上の子の面倒見てたのはうちで、産後1ヶ月間の保育園の送り迎えは母です…姉も姉ですが、旦那も旦那でクソです‼️
妹も元々両親とあまり良好な関係ではなかったんですが、子供が産まれるとまぁ甘える甘えるで☹️
自分がやこどもが熱が出るとすぐ実家に泊まりに来て世話してもらってました😤
母は看護師なのでうつるわけにはいかないのに、そういうのは何も考えず、旦那にうつしたら行けないから〜とか舐めてんのかって感じでした😤
まずは家族で協力してやれや‼️って感じです。

で、子どもが少し大きくなって体調不良が減ればまた疎遠になってて自分勝手で呆れます。

私の愚痴を書いてしまいすみません😅

  • ママリ

    ママリ

    腹が立つので姉とも妹とも距離取ってます😣

    • 2月12日
  • NANA

    NANA

    コメントありがとうございます!
    本当にイライラしますよね☁️
    でも私も自分で相談してて思いましたが、姉とは距離取ろうって思いました🥲
    きっと関わろうとするからイライラしたりモヤモヤしたりするだろうし、実家に行けないのは悲しいですが諦めます😮‍💨

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    その状況でなにも言わずに従ってる親にも腹が立つので親とも少し距離ができてます😂

    親離れ子離れ出来てないなぁーって🤔
    そのくせ私に会えば愚痴のように言ってくるので、ずっと本人に言いなよ!言ってやろうか?家から追い出しなよ!今の過保護状態続けてて将来苦労するのは姉だよ?ってずーーーっと言ってるんですが「そうよねー」って言うばっかりでなにもしないんで、もう知らねーって感じです☹️

    姉は一人暮らしの経験もないので名前のない家事はもちろん自分の担当(自分たちのご飯の準備とみんなの洗濯物干しのみ)以外の家事は一切しないそうです💦

    娘のため、孫のためを本当に思うのならちゃんと自分たちでやらせるべきなのに…
    昔から厳しくやらせず自分がやってあげてて、一種の育児放棄だと思ってます😅

    姉自身も躾けない、ご飯も食べないからって食べなさいって叱ることなく駄々こねられるのがめんどくさいからとレトルトやお菓子、ジュースばかり与えててこれも私は育児放棄だと思ってるのでもうドン引きです😢

    • 2月12日
ダイエット頑張ります。

え、無理です。お姉さん、、、子育て向いてない。。。みんなそれでも1人で頑張ってるし。うちも旦那夜遅くても1人で見てましたし、近くても頼りません。😂
そして今は私も働いて共働きだし、甘えてると言うか。。お若いんですか?😂

  • NANA

    NANA

    私も本当に無理です😓自己中すぎませんか🥲
    30代前半です。全然若いママではないです😂😂

    • 2月12日
  • ダイエット頑張ります。

    ダイエット頑張ります。

    それは無理すぎます。。。
    良い加減自立してくれと思います😂
    旦那さん何も言わないんですか?行き過ぎじゃない?くらい言ってくれても良いですよね😂

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

うちの義母と義妹みたいです!
義母も私に愚痴言ってくるんですけど、その生活をよしとしてるんじゃん結局。嫌なら義妹に言えよって感じです。
義妹も入り浸りまくりなのに2人めお腹にいて、どうしよー!年子大変だわ😭って。は?何が大変?て感じです😂
私が実家遠すぎて頼れないので2人を1人でみるのが当たり前なので、余計、甘ったれんなよーって感じです🫣