※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりあ
ココロ・悩み

次女ちゃんが幼稚園で情緒不安定。危険な行動をすることがあり、家庭では気づかない。悩んでいる母親。

最近情緒不安定な次女ちゃん。
突然幼稚園から電話が来たので具合悪くなった!?と思いでてみたら、幼稚園ですごく情緒不安定だと言う話でした。


お友達と喧嘩っぽくなると死んでもいいの?とか
ハサミを使う時間にハサミの刃を自分の指につけてみたりと。
凄く危険なことをするらしく。。。
家ではそういったことが無いので全く気づきませんでした。

最近家で気になる発言は〇〇のこと好き?や、嫌いなんでしょ。といった発言のみで、危ないことはしません。

私の出産や突然の入院などで、色々我慢させてしまった所はあります。
今後どう対応したらいいのか凄く悩んでいます。

コメント

ママリ

本当にお疲れ様です!
うちは必ず朝、幼稚園帰ってきたら、寝る前にハグだけはします。
あと、授乳中とかに○○が大好きだよ~とかよく伝えます。
イライラして遊んであげられないことばっかりですが、少しは違うかな?と思います。

  • ゆりあ

    ゆりあ

    なるほど!
    ハグの時間を増やしてみます⭐
    幼稚園に行く前とかはやってなかったので、早速月曜やってみようと思います😆

    • 2月11日
レンコンバター

ママが取られた感じなんでしょうかね。
沢山会話してあげて、沢山ハグしてあげてください🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ゆりあ

    ゆりあ

    そうなんですかね😭
    とりあえずお話が大好きで寝るまで喋ってる子なので、とにかく心ゆくまで付き合おうと思います😂

    • 2月11日