
コメント

***
悪阻ほんと辛いですよね😭😭😭
私は二人とも16週で落ち着きました🌼

二児の母
私は16週からマシになり、19週には無くなってました!いや長過ぎやろって思ってますw
ちなみにつわりのせいでおえっとなりやすくなり、それは産むまで治りませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
やぱそれぐらいの時期までの方が多いんですね💦
早く終わりが来てほしいです…- 2月10日

あや
一緒です…
私も14wなんですが
終わる気配がなくて絶望しています…
もうちょっとで
胎盤完成するはずなので
お互い頑張りましょう……
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですよねー😭
さらに子が胃腸炎になって最悪です…
もうちょっとですよね!
頑張りましょう🥺- 2月10日

ぴよ。
私も14週ですが、全く終わりが見えません😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
それなんですよ。
いつ終わるってわかってないから恐怖すぎますよね…- 2月10日
-
ぴよ。
もう入院して5週間になりますが、このまま退院できないのではないかとまで考えています😭😭😭
つわりに効く薬開発されてほしいです🥺- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
入院されているのですね…
それは心細いやろしつらいですね😭
ほんとそれです!
高額でも買います😂- 2月11日
-
ぴよ。
ほんとつわり良くなるならいくらでも良いですよね!
保険効かなくても良いから私も買いたいです😭🙌笑- 2月11日

ゆう
私は19週ぐらいで落ち着いてきました!一人目より長かったので終わりが来るのか本当不安でした🙄
マシになったかな?て思った日に長時間台所に立ってたら次の日悪化したので無理は禁物かもです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり1人目とは違うパターンも多いんですね💦
幸い1人目はここまでしんどくなかったので歳のせいか⁈と思ってました😂
なるほど。その時がきたらほどほどにします!- 2月10日

ゆ
辛いですね😣私も14週の頃はほんの少しマシになりましたがまだまだ辛く、いつ終わるんだろうと思ってました😢
だけどそこからはすぐにスッキリとはしないものの1週間ごとに確実にマシにはなっていきましたよ!波はあるので、悪くなったように感じる日がありつつ楽な日は増えていきました。
結局16週頃家事をしたり動けるようになり18週の今かなり楽です😊食欲はまだ完全に戻っていないのであと1.2週間かなというところです。
私の場合結構ダラダラ長引いちゃいましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり16週がポイントなんですね!希望ができました🥺
家事をほぼやらなくなって
1ヶ月半…排水溝を見るのが怖いです😂- 2月10日
-
ゆ
そうですね!もうあと少しではないでしょうか🥺
私も家事は2ヶ月半ぐらい放置でした😅排水溝確かに気分良くないですよね。。料理とかも見るだけで嫌なものとか冷蔵庫の匂いも嫌でほとんど何も作ってなかったです💦
終わりは近付いてると思うので、あと少しの辛抱です😣💓- 2月10日
はじめてのママリ🔰
とりあえずあと2週間…
と思ってがんばります😭