
コメント

19歳地雷系サブカル系妊婦 あい
つわりでふらふらしちゃったり、立つのも少ししんどい…とかだと、休んだ方がいいかもです…!
この季節で、この暑さやし…余計に休んだ方が、私は良いと思います!!!

りん
上の方と同じでおやすみされて良いかと思います!頑張っておられますね💦
休む基準が分からないのすごく分かりますが、無理してなにか後悔するのも良くないので、あちょっと無理かも〜しんどいかも〜と思ったら、赤ちゃんからの合図と思ってゆっくり過ごすのが良いんじゃないかなと思います😣
無理しないでくださいね!!
-
メルシー
赤ちゃんの合図🤔確かに見逃してた時もありました…
そう考えたら休むのも大切な行動ですよね!
優しいお言葉ありがとうございます😭
気が楽になりました!- 1時間前

ポム
私も今同じ状況です😭
仕事に穴を開けるわけには行かないと思いつつも、やはり悪阻症状には体が応えてしまい…今日で3日目お休み頂きました。初日は、目眩からの吐き気
2日目は、食材見ただけでムカムカと吐き気、3日目は、完全に匂いと食材見ただけで吐き気止まらなくなり。
先ほど職場に電話しましたが
吐き気で呼吸整えるのに必死で喋れないという💦上司が察してくれて、休みって言うてくださったので助かりました。
休むのが申し訳ないって思いますが…
やはり、もう1人の体じゃないので
自分を強く持たなきゃって…思いながら過ごしてます。
つわりは人それぞれなので
その人しかわからない事なので!
自分の体が一番理解してるので労わってあげる事かな、って。
休んだ罪悪感は、かなりありますが😭
-
メルシー
同じ仲間ですね☺️
私も冷蔵庫の中の匂いとみただけで吐き気がします。
吐きはしないけど、喉のところまで来てるような感覚です。
優しい職場で良かったですね!
まだ報告するには早い時期なので休むのに少し抵抗がありました…
でもポムさんの話を聞いてたら休んで正解だよっと思ったので私も自分を強く持たなきゃですね🥹
同じ6wの方からのアドバイス参考になりました!
お互い無理せずに支え合いましょうね✨️- 1時間前
メルシー
やっぱりそうですよね…
ストレスも良くないって聞きますし休める時に休んだ方がいいですね!
ありがとうございました🙏✨️