※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

どこの職場でも腹が立つ威圧的な、直接ゆわないで仲間内でこそこそ文句…

どこの職場でも腹が立つ威圧的な、
直接ゆわないで
仲間内でこそこそ文句言ってるような
おばさんっているんですかね?

聞こえないように言ってるかもしれないけど
聞こえてますよ?
ちなみに私にだけじゃなく、
誰問わず、文句や、思うことがあれば
こそこそ言ってます。

夜勤の単発の仕事なんですが、
腹が立ってやめようか迷ってます。

なんでこんなストレスたまるとこで
働いてるんだろ?って
虚しくなります。

時間が自分に合ってるってのみで
そこで働いてます。
仕事のできる時間で、他にあったら
直ぐ辞めてやるのに!!!

ストレスでしかない!!

コメント

もも

イライラしますね!自分の耳が遠いので、聞こえていないと思っているのかもしれませんね。意外と気が小さいので、聞こえてますよと伝えるか、全部メモして、上に伝えますけどどうしますかっていいます

はじめてのママリ🔰

います〜😂おばさんじゃない時から言ってましたが、おばさんになってもターゲットを変えてまだずーーーーっと言ってます笑笑

ずっと同じ会社にいて見てるので、あーこの人はこういう人なんだ、たぶん警戒心が強くて新しい人が入ってくると特に言いたくなるんだな、というのがわかったり、長い付き合いになるとかわいい部分も見えてきました。でもわたしの中でも人間とは思えないですが笑

ママリさんの職場の方も、悪口言わなきゃ死んじゃう病気にかかってると思って気にしなければいいと思いますよ!腹立てるだけ無駄です😂

ベリー

上司にストレスです!おばさんのせいで苦痛になり辞めたいと考えてます!そこまで追い込まれてます!など相談してはどうでしょうか?
そうしたら上司がババアに注意するんじゃないですかね?
そんなババアは1度はビビらせた方がいいと思います😁