※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

群馬県伊勢崎市から【太田市藪塚エリア】に引っ越すかもしれないので色…

群馬県伊勢崎市から【太田市藪塚エリア】に引っ越すかもしれないので色々教えてください☺️

・治安など生活環境
・ごみ捨て(袋指定かどうか)
・町内会
・住みやすさ、買い物のしやすさ
・交通の便(電車)
・子育て支援策
・藪塚本町小について(通学路、いじめ問題、学童など)

他にもご存知のことがあれば教えてください🙏

コメント

ママリ

太田市はゴミ袋は指定です!
車がないと買い物とか不便です。
藪塚の方は結構田舎であんまり何も無いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    情報ありがとうございます。
    田舎なんですね
    移り住むか悩みます😂

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ


    太田市はどのエリアでも
    車は必須って感じです😂
    藪塚より市街地の方が
    AEONとかあります!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    群馬は車必須ですもんね😊
    車はあるので大人は大丈夫ですが、子供が高校生になった時電車通学できれば通学する学校の選択肢が拡がると思ったんですよね🤔
    市街地に住めたら楽なんですけどねー😂

    • 2月13日
はじめてのママリ

学生の頃7年ほど住んでいました!今は伊勢崎住みです。

伊勢崎よりは買い物不便だと思います😅大原の方まで買い物行ってました!(JA、カワチ、ウェルシア、やましろや辺り行ってました!)
たんばという小さいお店親がよく行ってます!

電車の便も良くないです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    情報ありがとうございます。
    買い物不便で電車の便も良くないんですね😟
    現在生活に不便は感じてないので、それが不便になると思うと移り住むのは悩みますね😅

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

藪塚エリア現住民です。

町内会はここ数年イベントが機能していないので何とも言えません。
住みやすさは車さえあればよくある田舎町として住めます。
電車は本数が少ないので不便ではあります。
子育て支援策は他エリアでの子育てを経験していないので何とも言えません。
藪小は通学路については信号が少ないので住む場所によっては少し横断に不安なルートがあるかもしれません。児童数はとても多い学校ですが目立ったいじめの話は今のところ聞きません。
田んぼ、牛舎が多いので少し臭いがキツい日があります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    情報ありがとうございます。
    通学路に信号少ないのは通わせる上で不安要素ですね💦
    牛舎多いんですね🐮
    そういえば、住む(可能性のある)場所の近くに牛舎ありました😂
    臭いチェックしてみます。

    • 2月13日