

おさき
咳辛そうなら小児科行って咳止めもらってきます。明日土曜日だと混みそうですし。
うちはよくテープ式の貼り薬もらってきます。
おさき
咳辛そうなら小児科行って咳止めもらってきます。明日土曜日だと混みそうですし。
うちはよくテープ式の貼り薬もらってきます。
「小児科」に関する質問
8歳の子なのですが小さい時からアレルギー性鼻炎、結膜炎などあります。 小児科でセチリジン、アスベリン、カルボシステイン、ポララミン、モンテルカスト1ヶ月以上ずっと貰ってますが全然良くなりません。咳も出ます。 …
溶連菌について教えてください。 5歳の娘が、9日に小児科で溶連菌感染と言われました。9日の昼頃に細菌感染症を治療するお薬を飲みました。10日分です。 熱は下がったり、また上がったりしてます。 喉は痛くないみたいで…
風邪の時の対処方法がいつも未だにわかりません😂 1歳過ぎてから風邪引くようになりました。 とりあえず ・しんどそうだったり熱が長引いたら小児科に行く ・熱があってだるそうだったら解熱剤使う みたいな感じでやっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント