※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の理想が高いみたいで、将来のことお金のことの価値観が合いません。…

私の理想が高いみたいで、将来のことお金のことの価値観が合いません。
離婚するしかないのでしょうか😅

私はいつかマイホームを建てたいと思っています。周りもそうだしみんなそれが普通だと思っていました。
しかし旦那は戸建にあこがれもこだわりもないし、ずっと賃貸でもいいと言っています。

また(今の時期は難しいですが)、年に1回は海外旅行に行ったり、国内でも色々旅行したいですが旦那はあんまり乗り気じゃないです。

旦那は貯金が全然なく給料も少ないので、今は節約しながら生活してます。今までの自分に比べたら色々我慢してるところもあります。
専業主婦になりたかったけど自分も働かないとムリなので仕事復帰します。

私は少し贅沢した暮らしがしたかったのです。(自分の親がそうさせてくれたため)
そのためには今の旦那の給料じゃ難しいので、資格を取らせていつか転職してもらおうと思ってます。

でもそれで給料が増える保証もないし、モチベーションのない旦那がやっていけるかもわかりません。。

今後の生活を考えたら不安しかないので離婚も考えたことあります。
自分勝手ですがもっと稼ぎのある人と再婚した方が幸せなんじゃないかとも思っちゃいます。
年齢もあるしそれなら早く別れた方がいいかなとか😅

理想高くて自分勝手すぎますかね…🥲

コメント

ママリ

金銭感覚って大事ですからね...
その辺って結婚前から分かってたことだと思うので、そういう意味では自分勝手だなぁとは思いますが、自分の人生でもありますしね💡
自分の理想を叶えるために、旦那さんに資格取って転職してもらおうと押し付けるのは自分勝手だと思います💦
その分自分が稼ぐ!!って考えならありですが、自分の理想のために旦那にどうにかしてもらおう!って感じなら、今後旦那さんもきつくなると思うので話し合って、内容によって別れを選ぶのも良いと思います。

ただ、稼ぎのある人と再婚した方が...と言いますがそれこそ保証ないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    確かにそうですね!!🥺
    (旦那は6年後までには今の仕事を辞めなければいけないことが決まってるのでいずれ転職はマストなのです🥺)
    再婚も保証がない…ほんとそうですよね😅😅夢見すぎですね。。

    • 2月10日
deleted user

転職も戸建も海外旅行も旦那さんは望んでないんですよね?
旦那さんと生活していくなら考え方をすり合わせるしかないような…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すり合わせてどちらかが相手に合わせるしかないですよね、それがムリなら離婚しかないのかなって😢

    • 2月10日
TT

なんで今の旦那さんと結婚したかわかりません😂💧
しずくさんの話は分かるし、めちゃめちゃ理想的なんですけど、旦那さんもお子さんも可哀想って思いました。
その理由なら旦那さんに資格を取らせるより、家事育児のスキルをあげて、生活費は旦那さん、しずくさんが家を建てるお金や旅行代を稼げば良いのでは?
それでも無理なら離婚というのは分かりますが[自分の理想じゃないから離婚する]は子供が可哀想です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デキ婚で相手のこともよく知らず、でした。
    その時聞いていた仕事はコンサルで稼いでいたようだったので結婚しましたが、蓋を開けてみれば全然ちがう夜の仕事でした💦(今は夜の仕事もやめて親の仕事を手伝ってます。)

    そうですね、私がやりたいことに関しては私が稼いでやるしかないですね。。

    • 2月10日
  • TT

    TT

    私も付き合って1年経たないうちにデキ婚で、たしかに結婚してから、たくさんケンカしました!
    でも擦り合わせてきました!

    [専業主婦][復職します]のお言葉がありましたが、[旦那は稼ぎ、女は家を守る]って、お考えなのかなと。
    その考えは否定はしませんし、各家族の考えなので良いと思います。
    令和になっても、実際はママの負担が大きいわけですし、小さい子供がいれば必然とそうなってしまいますよね(笑)

    でも何のために働くかの意味を、[旅行に行きたいから!][家を建てたいから!]に変えるだけで、お仕事の頑張りが変わるのかなって思います🙂
    自分のモチベーションにもなりますし、お子さんも旅行は嬉しいんじゃないでしょうか♪

    • 2月10日
ドーナツ

資格取らせて転職
というのは違うと思います😅
御主人 本人が
家族のために俺はやる!✨
という考えならいいですが
そうじゃないなら
結局は家庭崩壊しそうです…

稼ぎのある人を捕まえて
上手く自信があるなら
若いうちに行動した方が可能性は広がりますよ☺️

ただお子さんもいますし
そんな簡単ではないかな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人がやる気ないと厳しいですよね…。
    再婚のほうがリスクありますかね😂

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

自分もそれなりに稼いで理想高いならいいですが、だんなだけに求めるのはちがうようなきがします。

結婚前にわかりそうなことだし、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの給料は旦那よりいいです。育ってきた環境もちがくてそれもあると思います💦
    結婚前にわかってたらたぶん結婚してなかったかもです🥲
    デキ婚だったので…それはわたしが悪いです😢

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    でしたら離婚もありですね!
    息子さんがかわいそうですけど。

    • 2月10日
はじめてのママリ

それは付き合ってる段階に話すべきことですよね😅💦
結婚してから私はこういう生活がしたい、でも旦那じゃ無理って可哀想ですね…

その考え方なら独身の方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がビッグマウスで、付き合ってた時はお金には困らないみたいなこと言ってて結局口だけでした😢
    仕事も嘘つかれてました😇
    デキ婚なのでしょうがないですよね…シングルで育ててた方がよかったかもしれません。

    • 2月10日
deleted user

その理想がある中でなぜ今の旦那さんと結婚したんですか?少し贅沢した暮らしがしたいならそれをさせてくれる金銭面ある人と結婚するしかないし、したいがために資格や転職を今の旦那さんに押し付けるのは話が違うと思います😅もう贅沢したいなら自分で働いて贅沢するしかないと思います。あともっと稼ぎのある人と再婚…しかも子連れじゃ相手も金目的だってわかるから早々と見切りつけられて別れられる気もしますし見つけられて結婚できる保証もないのにそれに子供振り回すのもどうかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子連れだと再婚はやっぱ難しいですよね😢
    たしかに子供振り回すのは可哀想です💦
    いい生活できた方が子供のためにもなると思ってましたがそれは違うかもですね。。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

せやったら、旦那さんに家の事、子供任せて 主さんがバリバリ働いたらどうかな?😗
専業主夫もアリだと思う〜。
旦那より稼げるならその環境にするのも手だよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はそういう人も多いんですかね?どうしても世間体気にしちゃって…
    旦那の方が稼いでてほしいってただの私のわがままですよね😂

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世間は何も気にしてないと思いますよ〜!
    何か言われても私たち夫婦は
    やれることをやれる方が。の方針なんで。と言えばいいし人様のやり方にケチつけるような人とは付き合わなければいい話です🫠

    旦那さんに稼いでてほしいなら 自分の理想もそれなりに下げないとですね(笑)
    男が稼がなきゃ、女は家の事…とか古い考えだと私は思います✋

    • 2月10日
がーこ

旦那さん目線で、勝手かと言われれば勝手かも知れませんが、しずくさんの価値観だから仕方ないですよね。
私はそれなのにその旦那さんと結婚したことが疑問です。
そこまで色んなことが合わないとこれから先も合わないことが増えていくし、読んだ感じだけですがお互い歩み寄る姿勢ではなさそうなので、別々の人生もありかなと思いました。
その後、お金持ちの人と再婚できて幸せに暮らせるかは知りませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    価値観はしっかり合わせておくべきでした。
    デキ婚でも相手をよく知って、結婚しないっていう道も考えればよかったです。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

理想が高かったら相手をみきわめてからしか関係持たないとおもいます。実はこれ、わたしが姉に言われました。
結局は相手を見る目があまりないのかと感じてます。
夫婦似たもの同士といいますから、じぶんに稼ぐ力あるならはたらきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰る通りで、ほんとに見る目がなかったしバカなことをしたととても後悔してます😢
    ただ子供はとても可愛いです…

    自分も頑張って稼ごうと思います😢

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

読んでて思ったのは
資格取らせていつか転職してもらおう
はかなり違和感あります。
それは旦那さん本人が決める事であって
海外旅行行きたいから、家欲しいから、という家族の欲で
してもらうものじゃないです。

あと自分の親がそうさせてくれたから
それを旦那さんにも押し付けるのはお間違いかなーと💦
親と配偶者は全くの別物ですよ😭💦

読んでいて
理想を押し付けすぎて
正直旦那さんが少し可哀想には思いました💦
最初から理想の男性と結婚したらいいのに‥💦

離婚してもいいとは思いますが
お子さんもいらっしゃるんですよね?💦
私は結婚して子どもまで産んだ以上
背負うものがあって自分だけの人生ではないので
自分の金銭的な欲だけの為に離婚は出来ません‥💦
慎重によく考えた方がいいと思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のしてきた生活、周りの友達の生活と違くて焦ってしまいました💦
    最初から見極めていればよかったです😢
    自分のしたことに責任もって、今後のこと考えようと思います😢
    ありがとうございます。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

もし結婚相手がそんな人だったら、自分勝手な人だな〜となりますね💦
付き合ってたわけだし結婚前からある程度わかってた事じゃ…?と思います。
子供出来たから結婚しないといけない訳でもないですしね…

稼ぎあるから幸せ!とは私は思わないし(そうじゃない人を見てきてるので)、
子連れ再婚もみんな上手くいく訳では無いですかね。

お金だけ見て子供のことを考えなかったら、よくニュースでみることになりそうだなと思いますし…
例え自分は好きでも、子供にとってその人といて、子供が幸せかは見極めないといけないですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全にないものねだりです。
    隣の芝が青く見えやすい性格なのです😇
    再婚は難しいんだなということはわかりました😅

    • 2月10日
deleted user

わたしもしずくさんと同じ考えなのでお気持ちはわかります。
デキ婚ですが妊娠した時も夫と結婚して良い生活が送れるのかしっかりと考えました!
夫は高収入ですが、実家や元彼たちよりは少し少ないので、そのランクに合わせるのに多少時間がかかりました😭

お金ない人と結婚してしまったなら「良い生活がしたい」という考えは捨てた方が幸せになれると思います。

わたしも同じような質問をしたことがありますが、足るを知ることが大切だとコメントしてもらってまさにその通りだなと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもいいアドバイスありがとうございます🥲
    そういう考えにシフトしていこうと思います🥺

    • 2月10日
ままり

いや…デキ婚するからじゃんって感じすぎて…。
普通に子供が可哀想ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重々承知です😇
    でも産んだことに後悔はないです。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

自分勝手すぎます😅
お子さんが可哀想です…。

離婚しても、お子さんを引き取らない方がいいのでは?と思ってしまいました💦
デキ婚だったとはいえ、産むのを決めたのは自分たちですよね?
職業の偽りを見抜けなかったのは偽っていたご主人もどうかと思いますが、それを踏まえても結婚と子育てを決めたんですよね?😅
親にいろいろさせてもらったのに、贅沢した暮らしをするために自分でそれだけ稼ぐ能力はあるのでしょうか?
あるならご主人に主夫になってもらうか、いわゆるバリキャリシングルになったらいいのでは?🤔

はじめてのママリ🔰

読んだ限りでは私はいい旦那さんだと思いますけどね💦

結婚前に偽ってたのは悪いですが、自分の稼ぎが少ないのをわかっているから多くは望んでいないんですよね?
男性は稼ぎがあってもなくても質素な方がいいですよ。

逆にしずくさんの稼ぎや、しずくさんの親の財産に期待して家建てようって言ったり、旅行行こうとか、ブランド品沢山買ったりしないだけマシかと💦

ママリ

我が家にそっくりです🤣
ただ、私の場合、旦那ができないなら私が稼ぎ頭になったるからついてこい🙌って考えに変えてやってますよ😊
結婚指輪の数十万万、マイホームの数千万、自動車の数百万は私が払ってます😇理想は稼ぐ旦那、専業主婦の私…だったんですけどね🤣儚く散りました🤣そして我が家もデキ婚で、結婚してから旦那の仕事の出来なささに気づきました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいいです…!!
    私もそういう考えになれれば良いのですが😇時間はかかりそうです😅

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私は、別に離婚もありかなって思いますよ!!!実際生活してみないとわからないこと多いですよね!みんな後出ししてきますよね笑
カッコつけてわからないことたくさんですよ!!!我が家も。
価値観全く違います。自分で稼げちゃうから別れてもいいやって普通に思います笑みんないい距離保って生活もありじゃないですか???
芸能人にも何人かいますよね!手が必要な時協力みたいな!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚って難しいですね😅うまく続いている方々は本当すごいと思います🥲
    たしかに自分で稼げてればそれもアリですね🤔
    ご意見ありがとうございました☺️

    • 2月13日