※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみん
ココロ・悩み

旦那が子供3人目を望まず、産むことになったが、罪悪感から落ち込んでいる。助言もしてくれるが、謝罪ばかり。旦那には吹っ切れてほしい。

旦那についてです。

私達夫婦は経済的にも
余裕を持って子育てするなら
子供は2人までにしよう!

と決めていました。

不妊体質だったので
不妊治療しながら1目を授かり
ありがたいことに
希望の2人目も授かり産まれ1歳過ぎ
私も職場復帰してもうすぐ1 年と
家庭も落ち着き始めていました。

そんな時、年明け後体調が悪くなり
なんだろうかと半月悩んだ結果
まさかの3人目を授かっていたのです。

正直唖然とし、産むか産まないか
散々に悩みました
しかしうちに来てくれたのには意味がある!
と開き直り産む決断をしました。

まあ原因はゴムをしてくれと
毎回頼んでいたのに避妊をしなかった旦那
と、受け入れてしまった私のせいなのですが。。。

理由ともあれ、産むなら頑張るぞ!
と決めた瞬間には
重症妊娠悪阻で入院となっていました。

ケトン4+
口から何も摂取できず
3 人目にして
初めての体験でした。

入院が決まった日
旦那に荷物やら何やら
まとめて持ってきてもらったのですが 
その時の絶望した顔
私と目を合わせられない
申し訳ない顔が忘れられません。

彼なりにかなり反省して
色々と調べて3人目育児の大変さを知り
趣味の車を手放すだとか
週に3 回の晩酌も辞めるとか
お小遣い減らしてとか提案してくれました。

口だけではなくかなり本気で
有り難い限りなのですが
最近あまりにも私に対して
罪悪感があるのか

つわりが辛くて泣きべそLINEしても
「本当に申し訳ない」
「ごめんね」
と、謝罪返信しかきません。
そんなこと聞きたいわけではないのに。

家でも職場でも落ち込んでいるようで
もうこちらが嫌になってきました。

元々、優しくて子煩悩で
私と子供達が大好きな旦那で
私には勿体無いくらいの人です。

問題はあったにせよ
いい加減吹っ切れてほしいです。。。

コメント

はじめてのママリ

旦那さんの性格なんでしょうけど、
つわりで辛いのはこっちなわけで、出産すると決めたならマイナスな事ばかり言われるとお互いに気持ちが落ちますね😓

旦那さんが赤ちゃんをまだ受け入れられていないんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

かなり責任を感じて、入院されてるので心配もしているんじゃないんですか?何も反省しない人よりいいと思いますよ、2人でがんばろうと伝えていくしかないのでは。