![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝ご飯後のミルクを哺乳瓶から牛乳に切り替えたいです。切り替え方や加熱方法について教えてください。
今は朝ご飯の後にフォロミを240哺乳瓶で飲んでいます。
もう缶のミルクがなくなるのでこれを機に牛乳に移行しようかなと思っています。
ストローマグやコップは使えるのですが未だにミルクは哺乳瓶であげてしまっています同じ方いますか?😭
そしてフォロミから牛乳への切り替え方がわかりません。
初めて牛乳をあげる際はどのようにあげはじめましたか?
またプラスチックのコップやストローマグに牛乳いれて電子レンジ加熱していますか?
切り替え方是非教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
1回に240は多いので(軟便や下痢になりやすいため)、
1回量を100や120とかにして、コップやマグでやってました。それじゃだめですか?
それなら哺乳瓶なんていらないですよ!
牛乳については、温めてから食卓に置くだけです。
コメント