
娘がインフルエンザにかかり、私も症状が出ています。旦那は仕事で手が離せず、子供の世話をしながら自分も体調管理に苦労しています。母親としての責任感とストレスについて相談したいです。
インフル娘がなって、息子と旦那は別の部屋で寝させて私は娘と寝ました。うつらないように距離をとって寝てたのですがすぐひっついてくるのでしっかりうつりました😅
換気もウガイもマスクもしっかりしてたんだけどな〜😭
娘はすごく元気で走り回ってるし、予防接種もしてなかったけど1日微熱程度で済みました☺️🤍
私は悪寒と微熱だったのですが、2日目から38.5、39.0、40.0と出てます。
今も39.7🥶🥶
しんど過ぎて寝れず、、、🙄
旦那は仕事休めないので、1日息子と娘のお世話しないといけません。
息子に移ってほしくないので1時間に一回換気して、加湿器も洗ってつけて洗ってつけてを繰り返し、朝昼晩ご飯洗い物して、、、
母親なので当たり前なのですが、こんなに頑張ってるのに褒めてもらえないし、お金が発生するわけでもないし、なかなか自分ちゃんと母親してるなーっておもいました。笑
みなさん、毎日お疲れ様です🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- せい(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院行かれてないんですか?
インフルの薬飲んだら一晩で回復しました!
せい
薬がなくてロキソニン渡されました🙄
飲んだら悪寒は治るのですが熱は下がりません😭
はじめてのママリ🔰
え、しかもインフルエンザの時のロキソニンって、大人でも脳症の危険性があるから飲まない方が良いって言われてますよね💦
せい
え!まじですか!!!!?
はじめてのママリ🔰
インフルエンザと診断されたのにロキソニンのみってことですよね?
その病院やばくないですか😅?
せい
正しく言うと、娘がインフルになって私も微熱が出てきて検査に行ったらインフルってでませんでした!
でも、先生に発症してすぐ来たから出てないのかもっと言われました!
明日から旦那が仕事なので高熱がでてしまっても娘と息子を連れて病院行くのは不可能だと言ったら、それじゃあ高熱出た時用に薬処方しといてあげましょうと言われて最初カロナールが処方されてたのですが、薬剤師さんにカロナールが今ないのでお医者さんに電話して聞いてみますと言われて待ってたら、ロキソニンに変更されました!
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
予防タミフルもらえてたら良かったですね💦
私もリアルタイムでインフルエンザなんで、辛さ分かります💦
せい
あ、そうなんですか!!!😭
しんどいですよね、、、。
高熱すぎて全然寝れない😂
ひなまつりさんに言われて調べたらダメだってのを見たのでロキソニン飲むのやめときます🙄
もう4錠ぐらい飲んじゃったけど😅
はじめてのママリ🔰
私も辛すぎて、イブ飲もうかなって思って調べたらダメって書いてあったんで、翌日速攻で病院行きました😭
でも、医者に確認とったうえでのカロナール→ロキソニンの変更だし、あまり無理されないでくださいね💦
子どもの年齢も、うちとあまり変わりないですし、ワンオペだと解熱剤無しじゃ体しんどすぎます💦
せい
いつかは下がるしこのまま耐えようと思います、、、笑笑
お互い頑張りましょう😣😣