※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
ココロ・悩み

産休をもらわずに働いていて、辞めることを考えています。周りからは勿体無いから産休をもらって行かない方がいいと言われます。会社に戻らなかった方の経験が知りたいです。

あたしは産休をもらわずに
ギリギリまで働いたら辞めようと
思っているのですが周りから
勿体無いからもらうだけもらって
行かなきゃいいと言われます😳
実際会社に戻らなかった方いますか?

コメント

ゆーちんママ*.

私も育休中です(๑・`ω´・๑)
会社には戻りません笑

405

世の中的には、育休とっても戻らない人の方が多いみたいですね。
退職を考えられてる事情がおありなのかもしれませんが、お手当てがもらえるのもありますし、子供と二人きりの生活にまいって、やっぱり仕事したい!ってなるなんて話もあります。
産休育休をもらっておいたほうが、1年後に選択肢を残しておく意味でも、安心できると思いますよ!

miku

私ではないのですが、私の勤めていた会社ではそうする人が多かったですよ〜!

みぃ

育休中何度か会社に通わないといけないらしいんですが
どのタイミングでどぉ言ったらいいのかわかりません(꒦ິ⌑꒦ີ)

みぃ

結構多いんですね∑(°口°)
なんだか勇気が湧いてきました!笑

ファン

私も育休が終わる頃に旦那の転勤でやめざる終えなくなりました。実は転勤があることは、なんとなーく分かってはいましたが、背に腹は変えれないと思い知らんふりでした!!良くないことですがね。転勤も未確定だったもんでね。
ただ、1年間で100万くらい貰えたので(これは人による)ほぼほぼ貯金できて良かったと思ってます♪

みぃ

退職を考えている理由としては
通勤距離と直前になって
子供をまだ預けたくないと
思ってしまうんではないかと
思っているからです(´・ω・`;)
選択肢が残せるって考えたら
前向きに考えられますね!

みぃ

グットタイミングだったんですね"((∩︎´︶`∩︎))"
辞めたら会うこともなくなりますもんね💦
あたしも考え変えてみようと思います!