※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーこ
子育て・グッズ

家庭学習で迷っています。親が見守るべきか、塾で教えてもらうべきか悩んでいます。

スマイルゼミなど家でやらせてる方親は隣で見ながらやらせてますか?
下の子がいると集中できないのかなと思い学研かスマイルゼミか迷ってます。
先生に教えてもらう方が子供はわかりやすいのかなとも思ったり

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

スマイルゼミやってます。
隣で見てなくて勝手にやってますよー!
次女もやったりしてます!

ねこママ

息子がスマイルゼミやってます!隣で張り付いて見てはいないですが、一応私は気にかけてはいます🤣
毎日お勉強をする習慣をつけるためにやっています。
タブレットは目新しいので食いつきが良いですが、飽きるとかも可能性はあるので、向き不向きがある気がします😌

tom

スマイルゼミさせてます😊
年少の冬からしてますが、たまに問題の意味がわからない時呼ばれて教えますが、最近は朝起きて勝手にその日の分1人でしてます💡
したものも親にアプリで送ってくれるので、タブレットいちいち見なくても確認できて便利です✨