![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたらあまりきにしてませんでした😅
まずは生乳100のヨーグルトから初めて、問題なければ4個パックを食べさせました😊
4個パックのものは、ゼラチンが入ってるものが多いのでアレルギー注意です!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1歳くらいから牧場の朝あげてました🐮
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
1歳半くらいであげました。
フルーツ入ってるとテンション上がるのでそこからはもうずっと毎日4連のやつです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳すぎたら各家庭によると思うのですが、うちは加糖のものはお腹緩くなってたので、プレーンヨーグルト(ビヒダスとかブルガリアとか)にバナナ混ぜてあげてました。
2歳くらいでカップのヨーグルトにしましたがコスパや甘さ的にプレーンヨーグルト取り分けた方が良いなと感じてます😅
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
恵は乳児のときからあげてて、ベビーダノンが1歳過ぎてからでした👀
恵は離乳食にも使えるヨーグルトなので大丈夫ですよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食時から変わらず、加糖のをあげたことないです。
生フルーツやきな粉、南瓜入れたりですね。
ベビーダノンは、離乳食スタート時から、拒否られました。
コメント