※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
お金・保険

児童手当の振込先銀行について教えてください。他の方はどうしているか教えて欲しいです。

児童手当はどこの銀行に振り込んでいるか教えてください!

児童手当は全て現金で貯金しようと思っています。
そうなると利率の良いあおぞら銀行かな?と思っているのですが、ネットで検索すると楽天銀行やゆうちょがおすすめに出てきます。

(ちなみに学費の貯金はジュニアNISAを今年の分だけ投資して、残りは親の積み立てNISAをしたいな…と思っています。)

皆さんがどうしているかぜひ教えてください☺️

コメント

ままり

児童手当は世帯主口座なので夫の給料口座に入ります。(生活費や固定費引かれるのもこの口座)
我が家は転勤族なので、ゆうちょになります。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ゆうちょ人気ですね🤔!
    ありがとうございます!

    • 2月8日
うー

うちは今はイオン銀行ですが、あおぞら銀行に変えようかなって思ってます⭐️

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    そうなんですね!
    あおぞら銀行、利率いいですもんね🥰

    • 2月8日
  • うー

    うー

    今もあおぞら銀行に貯金用は入れているのでわざわざ引き出して入れ替えるよりもそのままそこに振り込んでもらった方が楽なので😊

    イオン銀行にしたのも元々は地銀にしていたのですが、当時夫名義の口座で1番利率が高かったのがイオン銀行(0.1%だった)ので振込先を変更しました
    今はイオン銀行の利息が下がって、あおぞら銀行も夫名義で持っているのでそっちにしたいなーと考えています⭐️

    • 2月8日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    確かに、そのまま入れられたら楽ですよね!
    参考になりました!
    ありがとうございます🥰

    • 2月9日
初めてのママリ

世帯主に振り込まれるので
ゆうちょにして

そこから子供口座に振り込んでます!
ゆうちょだと全国使えるので子供口座もゆうちょです!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど!
    旦那さんのところから、お子さん専用のゆうちょに、って感じですね!
    ありがとうございます!

    • 2月8日
moon

ゆうちょにしてます😊

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ゆうちょやっぱり強いですね…!
    うちも夫婦でゆうちょあるので有力候補です🤔
    ありがとうございます!

    • 2月8日