※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブラックコーヒー
家族・旦那

七五三などのお祝いって、食事代ってゆう考えは当たり前ですか?😅私は姪…

七五三などのお祝いって、食事代ってゆう考えは当たり前ですか??😅

私は姪っ子の七五三などのお祝いに参加して食事を食べてます。
(外で食べたり家でオードブルだったり)
参加してというか、遠方の私の帰省に合わせて行事をしてるので絶対参加です。
お祝いは、もちろん食事代がプラスになるように渡してます。
私の方は、遠方の為家族のみで行事は行ってます。
この前お祝いの話になり、私がもらってないよと話したらだってうちらご飯食べてないじゃんって言われました。
お祝いってそうゆうものだっけ?って少し言い合いになりました。
元々お年玉でも、子供が向こうは2人でうちは1人なので、たとえば私が2人に2000円ずつ渡したら、うちの子には4000円ってゆう取り決めをしています。それは姉からの提案です。
その取り決めで行くと、うちの子も倍で渡すのが当たり前だと思うのですが、どうなんでしょう💦
入学祝い(これは食事なし)は私は上の子には渡してますが、うちの子はもらってません。
なので下の子(来年小学生)には渡すつもりはありません。
なんかわざわざ頂戴よ!って言うのも嫌だし、結局食事代って言われてそうなんだーでモヤモヤのまま終わってしまいました。

コメント

はな

お祝い=食事代ではないですね💦
初めて聞きました。
お祝い+食事代も兼ねてこの金額、という意味ならわかりますが…食事代抜いたらお祝い0、はお祝いじゃなく単に自分の食費出してるだけですよね🤣

姉妹間でその争いするの嫌ですね😢

  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね?安心しました😌
    別に食べなくていい食事代払ってるだけですよね‥
    わたしの帰省に合わせると時期がズレるから私抜きで行事はしていいって言ってたのに私の帰省時に絶対してたのはお祝い目当てかって思いました🤣

    • 2月8日
ma

お祝いはお祝いですよね!
食事代とは別です💡
主人の姉はお祝いというものを知らないの⁉︎というぐらいしてくれないので、姪っ子2人にはなんにもしなくなりました💦

  • ブラックコーヒー

    ブラックコーヒー

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!?安心しました^ ^
    絶対しなきゃってゆう決まりはないけど、やっぱり気持ちなのでお祝いしてもらいたいですよね😓
    そうなんですね💦ご主人のお姉さんなら直接も言えないでしょうし、モヤモヤ溜まりますね💦maさんも何もしなくていいと思います!
    私もこれからやめようかなって思います😭

    • 2月8日