※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園で他の子供の絵や手紙をもらうけど、捨てるのは可哀想か悩んでいます。子供は手紙を持って帰るけどすぐ忘れるみたい。どうしたらいいでしょうか?

幼稚園で子供がもらってくる、ほかの子供の絵や手紙…みなさんどうしてますか?

年少の子供が最近頻繁に手紙?を持ち帰ります。
子供が好きではないので自分の子供以外が書いた絵は正直置き場所にも困るし捨てたいです…
子供は持って帰りはするものの手紙の存在は割とすぐ忘れるみたいなんですが、「捨てたの!?」とか言われたら可哀想だし捨てていい?と聞くのもなんか、、と困ってます、、

コメント

m

お手紙 、絵とかは
何年かは置いておくつもりです︎💕

  • ままり

    ままり

    他人の子供のもですか!

    • 2月9日
  • m

    m

    はい!
    お手紙おいてます😊
    いつかは捨てちゃうかもですが🤣

    • 2月9日
  • m

    m

    意味のわからない絵でも
    頑張って書いてくれたものなので
    いまは保存してます😊

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    優しいですね…

    • 2月9日
  • m

    m

    ママ友は自分の子供が作ってきた作品とかでもすぐ捨てるって言ってたので
    人それぞれなのかなと😂

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    自分の子供の殴り書きは「天才かもしれない!」と思ってささいなものでも残してます笑

    • 2月9日
まるまる

一旦ファイルのようなものに入れて保管しておき、2年経ったら捨ててみるのはどうでしょうか...

  • ままり

    ままり

    そうしようかなと思います😭いきなり捨てるのもあれですもんね、、

    • 2月9日
ありす

すぐ捨ててます😂
子供にも聞かれた事ないです🤣

  • ままり

    ままり

    いらないですよね、、

    • 2月9日
さくら

悪いなぁ、と思いつつすぐ捨てちゃいます😓
明らかにうちの子へ書いてくれたお手紙は残してありますが(⚪︎⚪︎君へなどと書いてある手紙)絵は正直いらないし置き場所に困るので...😓

  • ままり

    ままり

    いらないですよね、、
    すごく絵が上手い子がいて、そういうのはまだいいんですけど、「何これ、、」みたいなのは本当に困ります

    • 2月9日
しょりー

うちは園関係のものは基本なんでも1年間箱に保管して置いておいて、年度末に整理して捨ててるのでそこまではお友達のものも置いてあります🤔

  • ままり

    ままり

    じぶんの子供のも捨てるんですか!

    • 2月9日
  • しょりー

    しょりー

    子どもと仕分けして捨ててます。
    全部置いておくと荷物増えるので😅

    ただ捨てるものも全て写真に撮ってアルバムとして保存してます☺️

    • 2月9日
deleted user

もらってきたら一旦ファイルに入れて、年度末に大きい茶封筒に年度毎で入れ、作品やアルバムなど入れてる箱に一緒に入れてます。

  • ままり

    ままり

    他人の子供のも置いとくんですか!

    • 2月9日