
妊娠中で眠れず、赤ちゃんへの影響や寝方について心配です。仰向けでも横向きでも大丈夫でしょうか?
産休に入り最近夜中
まともに眠れません。
胎動も激しいのもあると思いますが
仕事していたより動かなくなったのも
原因だと思います。
日中は寝ないぞと思い頑張って
起きてますが夕方うとうとと…💔
眠れないと赤ちゃんには
影響とかありますか??
あと私は仰向けで寝るのが
好きなんですがお腹も大きくなり
横向きの方で寝ていますが
いまだに慣れません。
起きたら仰向けになっている時も
あります。
お腹大きくても仰向けでも
大丈夫なんでしょうか?
- とーこ(8歳)
コメント

もぇ⭐
はじめまして😄
寝ないぞ!と頑張ったらダメ🙅だと思います💧
眠たかったら寝た方が…。
出産した病院では、眠たい時は無理して起きてたら赤ちゃんに影響ある.って言われ、眠たい時は10分とかでも寝るようにしてました😊☺
横向きの方がいいと思います♡

しーま💕
私も妊娠中は寝られなくて、
旦那さんはだいたい22時~23時に寝るので一緒に布団に入りますが、全然寝れなくてずっと起きてました^_^;
寝方に関しては、
寝やすい寝方で良いと助産師さんにも言われました❣❣
-
とーこ
同じ方がいて
嬉しいです😂❤️
ゴロゴロして
眠たい時に寝ます!
そうなんですね!
仰向けでもたまに
苦しい時があるので
様子みます!
コメントありがとうございます♡- 1月11日

退会ユーザー
出産後に向けて体が準備してるので仕方ないですよ💦
私もそうでした。
昼間でも寝れる時に寝るようにしてください😊
仰向きでも寝れるなら寝たらいいと思います😗子宮が大きくなって内臓や血管が圧迫されて苦しくて寝れない人が多いので横向きがいいと言われてますか。
-
とーこ
昼間寝れる時に寝たいと
思います♪
たまに苦しい時があるので
様子みながら
やってみます!
コメントありがとうございます♡- 1月11日
とーこ
眠たい時に寝たほうが
いいんですね😅
コメントありがとうございます♡
もぇ⭐
みたいです^^
助産師さん情報ですが...💧
元気な、お子さん産んで下さい💑❤
とーこ
ありがとうございます♡
出産まで
眠れる時に寝たいと
思います😂😂
頑張って元気な
赤ちゃんに会いたいです✋😍
もぇ⭐
(・∀・(・∀・(・∀・*)はーい♪
頑張って下さい☺