※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきまま
家族・旦那

彼氏にどう伝えるか、または別れるか迷ってます。最近彼氏と半同棲?を始…

彼氏にどう伝えるか、または別れるか迷ってます。
最近彼氏と半同棲?を始めたシングルマザーです。
子供の事も可愛がってくれて、子供も凄く懐いてて、
結婚も視野にお付き合いをしました。
週3-4日お泊まりに来て、私の家から出社という流れです。
会いに来てくれて嬉しいですが、光熱費、食費があがり
シングルマザーの私の収入では厳しくなってきました。
彼はリモートワークも週2日あり、それも私の家でするので電気代も上がり、呆然とした不安が色々出てきてしまいました。彼は年収800万位ありますが、半同棲で生活費を少し請求するのはケチでしょうか?😥
向こうからお金のお話をしてくれたら嬉しいですが、
全然出てこなくて、自分から言おうと考え今ここで、相談させて頂いてます。
2人であまり出かける事なく、基本は家にいたり公園なので外食をする事も少なく、向こうの出費は私の家に来る電車代くらいです。今まで外食は一度でそれはご馳走になりました。
勝手に冷蔵庫の中の物を沢山食べたりするのに、お金は出さないなど節約してる私からすると合わない点が多く少し冷め始めて来ました‥‥
重い感じなく伝えたいです。皆さんならどのように伝えますか??

コメント

deleted user

どういった経緯で半同棲に至ったのですか?彼が勝手に転がり込んできたのでしょうか?

別れるか迷っているのはお金のことや価値観のズレに気付いたからかですかね、、、

R

お付き合いされてどのくらいなのでしょうか?
今までに外食が一回だけですか?お子さんも連れてどこか遠出したりもないんですか?😭

私なら最近電気代も高くなったし、食品も色々値上がりしてるから厳しいなぁ。って言ってみて様子を伺ってみます😭‼︎‼︎‼︎

そうなんだ〜って流されるようなら今後の付き合い考えますねぇ。。

deleted user

普通に考えてケチだなって思っちゃいました😂

価値観がズレてるのは大きな欠点なので、私なら
泊まりに来てくれるのは嬉しいけどココ最近生活費が赤字だから週1にしてほしい
って言っちゃいますかね!

それで週1になったならサヨナラですし、そこで察してくれてお金入れてくれるならこれからも考えますかね🥹

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、ケチなのはあきままさんではなく、彼氏さんが、です🙏🙏

    • 2月7日
deleted user

食費や電気代あがってるし、私の収入だけでは正直厳しいから、折半してほしい。とストレートに話してみてはどうでしょう。
その後の相手の反応を見て別れるかどうか決めても良いかもしれませんね🥺
そこまで半同棲で尚のこと収入あるなら出すと思うんですが…
無頓着なのか、彼の方がケチなのか…🤔

はじめてのママリ🔰

半同棲&子供いるなら普通は払うとか色々言ってくると思いますよ。
私も同棲してましたが
普通にきついから払って欲しいなとか、決まった額貰うとか
食材買いに行く時に払って欲しいなとか言いますね!

deleted user

わたしだったら現状を伝えた上で、「光熱費の支払いが予算を超えてるから、会う頻度を減らそうかなと思ってる」と悲しそうに言います😢
そして「俺が払うよ」って言ってくれるのを待ちます!
そこまで言っても「俺が払うよ」と言わない男は男性はケチだど思います😭

き

私ならとりあえず
食費に関しては目に見えるので、
冷蔵庫の中のものが無くなってたら、
今日使おうと思ってたのに!
今から買ってくるか
食費としてもらっていい?
って聞きます!

その時向こうから
光熱費の話とか何もなければ今後の付き合い考えますね…

その彼氏さんは一人暮らし(経験者)ですか?

ニート希望

実家暮らしで転がり込んでるなら、何にどのくらいかかっているかわかっていないのかもしれないです!

私も実家に住んでいる時は決まった額を入れるとかじゃなくて、家族分のケータイ代と米は私!とルールがあったので、何にいくらかかっているかさっぱりわかりませんでした!

そして主人が彼氏の時一人暮らしで半分くらい居座ってましたが、光熱費とか払ってなかったです💦

ただ知らないだけかもしれないので言ってくれれば、気がつかなくてごめん!いくらくらい増えた?って聞かれるんじゃないかなって思います!

食費と光熱費で、今のところこれくらい増えたよ!もし一緒に住むとなったら倍くらいにはなるかな!みたいな感じで伝えておけばいいのかなって思います☺️
少し多めにくれるんじゃないですかね?

お金の話って言いにくいですよね😢

はじめてのママリ🔰

ストレートに伝えます。
ハッキリと。

それで んー。。っていうなら
別れるし えっ、気付かなくてごめんね。これからは…と考えを話してくれるなら
ありがとうと 関係を続けます

あきまま

まとめての回答失礼します!!
沢山のアドバイスありがとうございました😊
うまく伝えられそうな気がします😆!
ありがとうございました♪

はじめてのママリ🔰

同じような似た経験あります!
彼には伝えれましたか?
ちょっと冷めてきてるならハッキリ言わないと私みたいにモヤモヤ残ります😅
それで嫌な顔されたら急激に冷めてきて迷うこともなくなると😂

ꕤここなꕤ

たぶん気が利かない、無頓着なタイプかと
普通ならお付き合いしてたらお金等は心配するだろうし
基本出すはずです。

主人なら全部出します😭
出すよ!と言ってもいいんだよ、と言うタイプなので

結婚を視野に入れてるのならお金の話はきちんとするべきだと思います。
結婚してから合わないとかはまた離婚の原因になりますからね。

あまり出かけることもないそうですが、そこら辺は自分と合ってますか?
うちは2人ともじっとしてるタイプではないので、あっちいこう!こっちいこう!と主人が計画してお金も運転もしてくれるので

後悔する前に色々と話し合ったりした方が良いかと思います😊✨

はじめてのママリ🔰

あちらからお金のこと言ってこないんですか😅

どれくらい付き合ってるのかわかりませんが、別れたくないならはっきりお金入れて欲しい話した方がいいです💦

はじめてのママリ🔰

当たり前にお金払ってほしいですし、それを言えないぐらいなら結婚は難しいと思います🥺
独身の頃うちに転がり込んできた彼氏に家賃食費光熱費の半額(1番安い月で計算)40000円請求したら何にこんなに使うねん!とキレられました🥲

N

別れを覚悟しているなら、素直に伝えて伝われば今後もいい付き合いができるのかな?と思います🥹
それで雰囲気悪くなったらそこまでの男かなと😊
子供もいるし彼氏さんの収入も充分にあるので請求するべきです。
本来なら向こうから言ってくれるのが一番良いですが、男なんて言わないと気が付かないことがほとんどだと思いますので言ってみて誠意に尽くしてくれたらグッジョブだと思います🫶

ぴぴ

気が回らない、だったなら別れるまでいかなそうなら
とりあえず伝えてみますね!
伝えても生活費くれないとか変わらないなら別れも考えます🫣

はじめてのママリ

彼氏さんにはうまく伝えられましたか?

私は若い頃一人暮らしで年下の彼氏がいて、週3くらいで来ていたのですが、光熱費、食費の請求は特にしていなかったのですが、電車代がかかると逆に文句言われました🤣

22歳で実家暮らし、家にお金も入れていないって感じだったので何にお金が掛かってるとか意識できなかったんだと思います。

今の旦那は稼いでいる方だと思いますが、お家も裕福なのでお金で苦労したことがないのでそういうことには無頓着でしたが、言えばやってくれました。

彼氏さんもわかってない、考えが至らないだけかもですし、今後結婚も視野に入れてるならちゃんと話をした方がいいかなと思います😊

龍陽奏mama

私もシングルで来月で1年になる彼が居ますが最初の頃は毎週、生活費をくれて付き合って半年くらい経った頃から彼のお金の管理は私がするようになりました!
彼は単身赴任で地方にいてなかなか会えないですが結婚を視野に入れているのでやはり、お金の面は気にかけてくれてます。
私もハッキリ、お金が厳しいって言えないタイプなので凄くお気持ち分かります😭
相手から最近、頻繁に俺、来てるけどお金とか大丈夫?って聞いてくれた方が本当はいいんですけどね〜😭

ららら

どういう感覚で彼氏さんが主さんの家に入り浸ってるのでしょうか。
正式に同棲しようっていって金銭面もちゃんと決めたのか、転がり込んできたのかでは未来も変わると思います。

というか、、、、未婚同士ならまだしも主さんは1度誰かと住む経験をされてる訳ですよね。その辺りはキチンとしないと後からズレが起こって来るのは明確かと。

お子さんもいらっしゃるのでそういう話も気兼ねなく出来る相手かどうかですね。

ぽんぽん

えー!!
何だか気遣いのない彼氏さん
ですね🥺
私ももともとシングルで
上の子と2人で暮らしていて
今の旦那と出会い付き合って
いた頃、私の家に来ることが
ありましたがシングルで大変
だろうから少しでも楽になる
ならと家賃も光熱費も食費も
子どもにかかるお金も
付き合っていた時から
全て出してくれていました。
旦那は自分の住んでいる家の
家賃もありましたが自分に
かかるお金+私たちの生活費も
出してくれました。
そうやって5年慎重にお付き合い
して入籍しましたよ😊

軽い感じで今まで子どもと生活
してた時より光熱費とか食費が
あがってしまったからその分
少しでも応援してくれたら
助かるなーって感じで伝えて
見たらいいと思います。
結婚前提でお付き合いしている
なら嫌な顔はしないと思います。
それを伝えて関係が崩れるなら
それまでだったということ
なので別れるべきだと思います。
何も伝えず別れるより
言ってみて考える方が
いいと思います😊
思っていることは口に
出さないと伝わらないです☺️

はじめてのママリ🔰

男性はハッキリ言わないと分からない所があるので、普通に言ってみたらどうですか?
ただ、単純に何も気付いてないだけかも。

言ってみたら『あぁ、そうだね気付かなくてごめん💦」くらいかも💡

とら丸

そういえば食費とか光熱費どーする?
ってな具合で、あ!今思ったんだけど!
的な感じで軽く話題に出してみてはどうでしょうか?

deleted user

私も同じような経験あります!結婚前提で付き合いたいということで付き合い始めました。付き合う当日にお泊まりからの翌日には転がり込んできて。爆食の彼は食費も高熱費も家賃出さずに一年一緒に過ごしました。

仕事の都合で私が引っ越しを伴う転勤で同棲解消になり、遠距離2ヶ月で別れました。

些細なことかもですがお金のことは大切かと。やっぱモヤモヤするし、気にかけてくれないのは優しくないです。