※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が不倫されたことに関して疑いを持ち続け、疲れている相談者。友達が度々不倫を疑い、関係が疲れている。友達の疑いに対処する方法をアドバイスしてほしい。

不安を煽ってくる?友達についてです。

学生時代からの友人で結婚して出産してからも頻繁に遊ぶ友達がいます。
普段は一緒にいてとても楽しいんですけど最近私の旦那に対して全て疑ってくるのがストレスです。

疑うのにも理由があって、旦那は一昨年不倫しました。
でも夫婦で話し合って離婚はしない再構築をするという選択肢になり今も一緒に暮らしています。
再構築するのは1人で子育てする自信がないし私が母子家庭で育ったので結婚する前から私は絶対両親がいる家庭で子育てをしたいと思っていました。
不倫の一件で、旦那への愛情は無くなりましたが信頼を取り戻すためにと言って
スマホをiPadに同期していつでも私が見られる状態にしたり、GPSをつけたり、友達とも一切遊びに行かなくなったので今は特に疑っていません。
私は疑うのは疲れてしまうので気にしないでおこう、また不倫されたらその時に考えよう。と思っています。

不倫された直後は気持ちが落ち込んで誰にも話せませんでしたが次第に落ち着いてきた時に友達に話しました。
それからと言うもの、その友達がことあるごとにそれまた不倫してんじゃ無い?と言ってきます。

例えば、旦那が仕事の飲み会があると絶対浮気じゃん!と言ってGPSなんてその辺にスマホ置いてればどうにでもなるからね
と言ってきたり、旦那が子供と週末出かけてる話をしたらそれ女も一緒に出掛けてるんじゃない?
と全ての話を不倫に繋げてきて疲れます。

確かに1度不倫した人は必ずまたすると思います。私自信信用していません。でもそれは夫婦の問題であって友達が疑う話では無いと思います。
最近その子に旦那の話を聞かれるたびにどう答えても不倫に繋げてくるんだろうなと思うとどんどんその子が嫌になってきてしまいます。
そこまで言われるとまた不倫されるのを望んでるんじゃないの?と思ってしまうほどです。捻くれているかもしれませんが。

最近その子に旦那の事めっちゃ疑うじゃん!笑疑うのって疲れるからあまり言わないで欲しいとやんわり言いましたが
私はすぐ疑っちゃうし旦那怪しいし心配だから言ってるんだよ!
と言われあまり伝わりませんでした。

元々は一緒にいてとても楽しい子だったので関係を切りたいとまでは思いませんが最近は会うたびに疲れます。

皆さん、不安を煽ってきたりする友達っていらっしゃいますか?どう対処したらいいのかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

悲しいけど、さりげなく距離を置くかなぁと思います。
自分が気にしないでいようとしていることを周りから色々と言われたら辛いですよね😞
仲のいい友だちでも、愚痴ってこない限り夫婦のことはそこまで詮索しないですよ…。

はじめてのママリ🔰

とりあえず次言われたらしっかり言います!
「前にも言ったんだけどそういう風に言われると不安になるし思い出したりもするから、出来るだけ触れないで欲しい」と伝えます。
それで関係が切れるような方ならそれまでかなぁと思います🥺

はじめ

相手は何も考えてないんでしょうね。
正直、疑いたくなる気持ちはわかりますが
普通は『他所様の家庭のことだしな…』と踏み込みません。
踏み込んでも、相手が頑張って信じてる様子があれば、
余計な助言はしないように気をつけます。

少し距離を置くのはありだと思いますよ。
それか、ハッキリ真顔で『心配というけれど、お節介にも程があるよ。線引して。』と言うのもアリです。(かなりキツイ言い方なので、逆に距離置かれちゃうかもしれません。)

ただ、このように
『心配だから言ってる』と言い訳する人は
何言っても伝わらない可能性高いと思います💦

ママリ

友達なら不安になるような言葉を選ばず寄り添って欲しいですね…打ち明けるのだって勇気がいるのに。
次言われたら直接言いづらいならLINEで「今は再構築してまた旦那の事信用したい気持ちがあるから一緒に居るんだ😌
思い出しちゃうから
あまり触れないでー😭💦
○○も私の気持ちに寄り添ってくれてるのは充分感じてるよ✨いつもありがとうね😘」

って感じならあまりトゲが無くて伝わりやすいかな?と思いました😊!

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。
参考にさせていただきます😊
まとめての返信すみません🙇‍♀️