※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のお尻や太ももの激痛に困っています。他の妊婦さんの痛みのレベルや対策について知りたいです。

21歳7ヶ月初マタです。 元々仕事の関係で腰痛持ちだったのですが1か月前から徐々に酷くなってきて、今は左のお尻?太もも?部分が激痛で立ち上がるのも歩くのもやっとで場所もお尻側なので、痛さで左足の力が抜けてガクッと膝を着いてしまいそうになります🥲
骨盤ベルトも巻いていて、腰の痛さの時は少し楽だったのですがお尻側に痛みが移ると全く効果が無く、、

妊婦の腰痛はあるあるだと聞いていましたが、腰ではない部分(お尻?)が痛く戸惑っています…
これは一般的な痛さのレベルなのか、他の妊婦さんがどれぐらいなのかが分からず先生に相談するにも遠慮してしまいます…
妊娠中の腰痛などの対策は皆さんどのようにされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

坐骨神経痛ですかね??
わたしも妊娠中になり、もう3年以上付き合ってます🥶🥶
動き方?力の入れ方?を気をつけたり、ストレッチしてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…!3年以上?!めちゃくちゃ辛いですよね( ・ ・̥ )
    やはり、皆さんなるものなのですね…坐骨神経痛…症状を見る限り似ているような気もします🥲
    まだどの動きがいいのか探り探りなので頑張ります…🥲

    ストレッチ…!まだ試したことが無いので試してみます😳

    ありがとうございました⸜❤︎⸝‍

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

寝返りも痛くて歩くのも引きずる程しゃがむのも無理でした私は8ヶ月頃です。

先生に聞いても骨盤ベルトしてくださいで終わりました😅
起き上がるのも無理すぎて1週間寝たきりで過ごし少しマシになりました。
仕事も休ませて貰いました
9ヶ月頃には子宮が下がってくるからなのか痛みも完全では無いですが良くなりました、
骨盤ベルトをガッツリ締めて粘りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たきりですか…!それはめちゃくちゃ酷くて辛い期間でしたよね🥲…それを聞くと私はまだマシなのかなと思います( ・ ・̥ )
    皆さん経験する症状っていうのもあって私のところも先生に言ってもやはりそんな感じで終わらせられそうです…

    安静が大事なのでしょうか…骨盤ベルトも継続して使って様子見てます…!ありがとうございました⸜❤︎⸝‍

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

片側のお尻から足にかけてビキーンとなって痺れる感じですかね🥺
坐骨神経痛だと思われます💦
そして私も絶賛坐骨神経痛中、、
毎度妊娠中はなります、、
仕事してる時も骨盤ベルトを巻いて、ふとした動きの時にビギーンくるので左側に力入れる時は慎重に動いています😭
お風呂上がりなどにストレッチすると少し楽になる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じかもしれないです…!皆さんが言う通り坐骨神経痛なのかもしれません🥲

    妊娠中はやはり仕方の無いことなんですね…
    ふとした動き!すごく分かります😳私もそれが怖くてヨチヨチ歩いてます…笑

    ストレッチはまだ試したことが無いので試してみますー!
    ありがとうございました⸜❤︎⸝‍

    • 2月6日