※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が下痢と吐き気あり。ミルクをちょこちょこ飲ませているが、量に不安。児童館で感染か。長女も下痢。病院へ明日行く。

アドバイス欲しいです🥲
生後11ヶ月の子が昨日から1日5回の下痢と食べると吐きます。
熱はないです。
食べるのはおやすみしてミルクをちょこちょこ飲ませてます。
ミルクもいっぱい飲むと吐くのでちょこちょこ与えてますがこれでいいんでしょうか😅
1回100mlだと多いですよね。
50mlを1.2時間おきぐらいでいいんでしょうか。

下痢の前に児童館みたいなとこに行ったのでそれで胃腸炎かなんかうつっちゃったんでしょうか。


今日から長女も下痢気味です。
長女はぼちぼち食べてます。

年末も2人下痢して2週間くらい下痢が続いたのでほんと勘弁してほしいです。
終始ケツ洗いおばさんです😅

明日病院いきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月で胃腸炎になりました。
とりあえず吐いた日はもう飲まなくてもいいとのこと、(その際に病院で処置してもらったからかもしれないです)次の日の朝から少しずつミルクを飲むように指導されて、60からはじめました。

離乳食も食べなかったので、思いきって1週間休みました🥺

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    ありがとうございます😊
    胃腸炎辛いですね。
    子どもたちは熱はないけど何故か私が発熱して食欲もないのでうつっちゃいましたかね😿
    参考になりました!

    • 2月6日
りんことママ

お子さんが体調崩しちゃって、おはぎさんも育児お疲れ様です😔
病院に行ったら、いろいろお薬とかも出ると思いますが、下痢が続いてるなら、おむつかぶれにも気をつけた方がいいかもしれないです😭
おむつかぶれの進行は、びっくりするくらい早いので、おしりふきの刺激も怖くなります😩

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    ありがとうございます😭
    オムツかぶれの進行はやいですよね🥲
    なのでシャワーで流して余ってる亜鉛華軟膏塗ったくってます🥲
    過去にただれてお風呂入るだけでもギャン泣きされました。
    ありがとうございました😊

    • 2月6日