
旦那がコロナ陽性で自宅療養中、ストレスが溜まり子供たちにもキツい態度をとってしまう。頼れる人もいないが、皆さんはどのように乗り越えましたか。
旦那がコロナ陽性で今日で自宅療養4日目ですが、イライラが凄いです。
部屋も狭く、普段皆で寝てる寝室に旦那隔離中で私と子供たちはリビング(6畳)とダイニング(4畳?)のみです。
子供たちも外に出れず家で騒ぎ、散らかしてって…
いつもなら片付けなくても寝室は別だからいーやとなるんですが、リビングに布団を敷かないといけないのでおもちゃ片付けてと何度も何度も言っててしんどいし、旦那は最初の2日ぐらいで熱も食欲も戻り全く動いてないのに3食きっちり食べるので常に台所にいる感じでストレスが溜まります。
日中も夜中もずっとゲームしてて、お腹が空いたらLINEでお腹減ったとか送ってきてムカつきます。
正直コロナだし何もできないししょうがないとは思ってるんですが、元気な子供たち3人(4、2、2)の相手しながら旦那のお世話にとストレス凄くて子供たちに対してもキツい言い方や怒鳴ったりしてしまいます。
結構自分で限界感じててしんどいです。
近くには頼れる人いません。頼れても私たちは濃厚接触者なのでどうにもできないですが…。
皆さんどのように乗り越えましたか。
しんどいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児🎡お母さん
気持ち分かりますよ!!
わたしも年始に隔離生活経験しました。
旦那がまずコロナになり、二階で隔離、三日間3食用意してあげて着替え用意してあげてしかもオヤツまで要求するので用意してました。
それから3日後にわたし発症で39の熱。そこで隔離解除して家族で生活しましたが私が高熱で立てない状態で二階で横になってても水分を運んでくれるわけでもなく、ご飯も自分達だけ食べて私は無視されてました。
ちなみにその時点で旦那は解熱して元気でした。
子供は陰性だったので私の隔離が終わっても濃厚接触のプラス5日の隔離。
旦那は7日終わったら通常生活だけど私達は土日挟んだのも合って2週間の缶詰でした。
とにかくとにかく、子供には危害は加えないように必死で耐えました。本当にそのレベルで大変でしたし、旦那に対してものすごい苛立ちでした。

k🔰
全く一緒の状況すぎてびっくりです😭💦うちも旦那が陽性であたしと息子が発症してません。
部屋が狭く、旦那が寝室隔離でリビングに布団敷いたままです😢
なのでひたすらうつらないように消毒やらご飯用意やら、トイレ使われる度に消毒して、寒いからって言われて湯たんぽ用意して、こっちはなるべくうつされたくないから接触を控えたいのに正直面倒くさいです😭
そしてイライラが凄くて発狂してます😢

ママリー☆
同じく夫が陽性で寝室に隔離、子ども(4歳、2歳)とリビング生活中です😭
妊娠9週でつわりもあって詰んだ🤣って感じです🤣🤣
熱も下がって一日中ゲームと映画三昧な夫に腹が立ち、昨日から電気ポットとカップ麺、パン、コンビニおにぎり、缶詰等を支給して、夫用の調理は放棄しました🤣
毎日何回もカレンダーを見て、隔離解除までの日数を数えてます🤣🤣
辛すぎる毎日ですが、同じ状況の方がいらっしゃって心強いです!
2児🎡お母さん
ちなみに下に2歳児がいて2人育児です。それでも大変でした💦