※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

火災保険を利用したことがありますか?お風呂場のドアを割り、保険会社に連絡し、書類を送りました。修理後の領収書を提出しますか?

火災保険を使ったことのある方に教えて欲しいです。

お風呂場のドアを割ってしまいました。
火災保険の家財にも加入しているため、利用しようと思います。

保険会社に受付をして、書類を送ってもらいました。
このあとの流れを教えて下さい。

最後に修理会社に直してもらった領収書を提出するのでしょうか??

コメント

9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

破損したところの写真何枚かと領収書の提出で提出で後日振り込まれました😄
我が家は100万のテレビおもちゃのバットで叩かれました🥶🥶🥶

  • ママリ

    ママリ

    100万のテレビは恐ろしいですね😱

    先に自腹で修理代を払ってあとか保険会社から振り込みがあったのですね!
    修理前の見積書の提出はありませんでしたか??

    • 2月5日
  • 9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

    見積書と写真送ってからの保険会社から連絡きて直しました😁

    • 2月5日
ママ…

家財ではないですが、見積もり出して貰ってから振込→振込された金額内で修理してもらいました。

ゆず

このあとは、壊れた部分の写真を撮っておいて、業者に見積もりを出してもらい、その見積もりを提出↑振り込みに,なると思います。

ちなみに…
お風呂のドアだと、家財(運搬できるもの)ではなく建具になるので家財保険ではなく、火災保険(建物)の方になると思うのですが、書類請求したときに何も言われなかったですか?
書類間違ってないか再度確認された方が良いと思います。