※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

愚痴です。私が働けない状態なので旦那の稼ぎに頼ってる生活をしていて…

愚痴です。私が働けない状態なので旦那の稼ぎに頼ってる生活をしていて、さっき給料高い会社が他の県にあるから単身赴任しようかなと話題が出ました。平日はずっとワンオペです。
定時で帰ってきてくれれば育児の負担が減って私も働けるかもしれないのに…と悲しい気持ちになってしまいました。子供達も実質母子家庭みたいになるし旦那はそれでいいのかなと思ったり普段生活してて夫婦で育児してる人を見ると羨ましくて悲しくなります。 いろんな感情がでてきてなにも言葉にできずでした。。私の心が狭いだけでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

皆さん、夫婦で育児したいって思ってますよね。
うちも本当に母子家庭みたいです。
土日もだいたい旦那は仕事でいないので、土日もワンオペです。
アドバイスではないですが、しんどいですよね、、😭

  • ママ

    ママ

    共感ありがたいです😭も

    • 2月5日
葉っぱ

単身赴任は嫌だと伝えたほうがいいですよ。またはついて行くことはできないでしょうか?
単身赴任になったらママさんがもっと辛い思いをしますよ😖

  • ママ

    ママ

    すこし落ち着いてから話せました!嫌なこと伝えて保留になりました。

    • 2月5日
スポンジ

ワンオペも大変でしょうが、給料高い会社がって言うけどそれってどれくらいの高いんでしょう...
二重生活になるから月にプラス10万くらいじゃ赤字になりますよ😓

  • ママ

    ママ

    落ち着いてからそのことを私も思いました。平均年収みたら今より倍ぐらいでしたが平均年収ってあんまり信用ならないですよね。

    • 2月5日