友達が自宅にばかり集まり、負担を感じている。自宅を開放するのを控えたいが、友達には遊びに来てほしい。どう伝えればいいか悩んでいる。
お友達の家にも遊びにいきたいのですが、いつも断られ、なぜか我が家にばかり人が集まります。
来訪は嫌というわけではないのですが、家あそびになるといつも我が家ばかり。
おもちゃの片付けやお茶を用意したり、時には夕ご飯もみんなで食べたりするので、負担が大きく感じてきました。
もともと人を呼ぶのは嫌ではなかったのですが、
以前(5年前に都内から越してきました)の地域では、
自然と、誰かの家で集まったら、次は我が家にきてね、と順番にお友達の家を訪問してました。
だから、子どもたちも自分のおもちゃを友達に貸す日、貸してもらう日が自然にあって、そこまで乱暴に扱ったり片付けもできていたようにおもいます。
慣れてきて、訪問する子供たちが勝手に押し入れの奥からおもちゃを出して、破いたり壊したりが多くなってきました。子どものすることなので、しょうがないと思ってますが、やはりそういうことも、お互いの家を招待し合ってこそ成り立つのかな、と感じます。
もう自宅を開放するのは、暫くやめるつもりです。
でも、お友達からはたぶん今後も遊びにきてもいいか、連絡がくるとおもいます。
私は、自分の家にはいまは招待したくない。
できれば、お友達の家へご招待してほしいのですが、どのように伝えると希望が叶いやすいのでしょうか?
私の家のように、広くないし、綺麗でないし、恥ずかしくて呼べないと、いままで言われてきました。
でも、私の家だってたいして片付いているわけではないし、以前の家は古くて狭かったですが、2組くらいまでは呼んでました。狭くても古くても散らかっていても呼んでくれる方がいる一方、何度も我が家には来ているのに、絶対に自分の家には招待しないのは失礼ではないでしょうか。そのあたりに不満が私にあるようです。
- なつ(5歳8ヶ月, 10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分の家が広くないし、綺麗じゃないし、恥ずかしくて呼べないからって、
人の家に押しかけるのって、
凄く非常識だし、失礼だと思います😓
一度でいいから断ってみては❓
いつも受け入れてくれるから、毎回そうしているから、
もう、それが自然な流れになってしまっているのだと思います💦
そういう価値観の違いから、
付き合いが段々と大変になってくるものですよ〜💦やっぱり図々しい人だった、とか。
ん❓と思ったら少し距離置く、というか、違う提案してみてもいいと思います❗️
ままり
次◯◯さんちにしよー!って名指しで言って断れない雰囲気出しちゃいましょ👍
で『うちは無理無理💦』とか言われたら『じゃあ◯◯さんちで!』ってまた別の人名指しましょう!
他の人も無理ってなってなつさんちにしようって言われたら『うちも無理〜!』って堂々と言っちゃいましょう😂
-
なつ
すでに何度か断られてますが、うちも無理って言ってみますー😭ありがとうございます✧
- 2月6日
はじめてのママリ🔰
すごいですね🥹💦
私はそう言うの嫌なので、お友達と遊ぶのは絶対に外です笑
図々しくなってきて腹立ちます。
-
なつ
やはり慣れてくると、子供も大人も図々しくどうしてもなるものなんですね。
お互いさま精神のない方とのお付き合いは厳しいのだと、勉強になりました。今後は外だけ!とするのもありですね✧ありがとうございます!- 2月6日
はじめてのママリ🔰
礼儀としては、誘ってほしいですよね😂
こちらには来るのに、自分は断固拒否ってどういう神経で遊びに来てるんでろうって思っちゃいます😅
私も不満たまります💦
-
なつ
そうなんですよー
やっぱり、一度くらい誘ってくれたら…とは思います😭ちょっとさみしいですね。
不満がいまマックス状態です。
でもコメント寄せてくださりありがとうございました✨- 2月6日
はじめてのママリ🔰
子供が行きたがってるので
たまにはそちらにも遊び行かせてね、など、
プラスの言い方すれば、
変なことにはなりにくいと思います❗️
なつ
ありがとうございます✧
そうですね、価値観の違いとか、こちらが負担になっているのは気づいているだろうに、なかなか帰らないのとか😭やはり少し距離を取るのが良さそうだと感じました。
プラスの言い方して、お伺いできるように頑張ります❗️