※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

主人がアルコール依存症疑惑です。これまでお酒がらみで、何度もブチギ…

主人がアルコール依存症疑惑です。
これまでお酒がらみで、何度もブチギレてます。
何度も飲む量制限しても、初めだけで、数日かけて少しずつ増えてきます。

お酒を飲みすぎると気が大きくなって絡み酒でウザイ、トイレでおしっこの粗相する、寝ぼけてトイレ間違える、探す、粗相する、トイレに行く時や、帰ってきた時に子供を潰しかける(寝ぼけてからのことは、飲みすぎた時毎回です)
子供ができてから、お酒の飲み方変える、と言っていましたが、それも初めだけでした。
毎日飲んでる量はハイボール2リットルくらいで、休み前とかだと正直何本飲んでるか分かりません。私は先に寝てるので。
これはアルコール依存症でしょうか?
私は幾度となくアルコール依存症外来を受診するように進めていますが本人は全く行く気なしです。
休肝日は全くないです。
今まで休肝日なんて見たことないかもしれません…。
休みの日は昼から寝るまで飲んでます。
普段は子供も可愛がってくれるし、家事も比較的協力的です。私のことも気遣ってくれるので、本当にお酒だけなんです。

私も元々お酒は好きなので、気持ちはよく分かるのですがいい加減飲み方学習してほしいです。私はそのようなお酒で失敗することは若いうちだけで、後々は制御できていたのでなかなか理解に苦しみます。

今後どうするのが良さそうでしょうか?アドバイスを頂けると嬉しいです😢

コメント

ママリ

粗相するのは、やめてほしいですね😭
健康診断とかは受けてますか?
その検査結果もとに話すとかは、ダメですかね💦
あくまで、あなたの体が心配…というていで

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです…本当に粗相やめてほしくて、片付けてる時情けなくて、腹が立って何とも言えない気持ちになります。
    健康診断は会社で受けてて、結婚前はかなり数値悪かったのですが(恐らく暴飲暴食が原因)ここ最近はなぜか健康体なのです…💧

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    ままりさんが片付けてるんですね、、😭
    そうなんですね。γ-GTPとか肝機能系も正常値なんでしょうか?

    • 2月5日
  • ままり

    ままり

    恐らく正常値です。子供が出来てから飲む量が減って、健康体になった!といつも言っているので…😭良いことなんですけど、こんなに飲んでてよく健康体やな、ってビックリです😅
    でも私が実際結果を目にしてる訳ではないので、明日にでも聞いてみようと思います!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ある中はなおらないのでやはり離れるのが一番です。

スポンジ

制限もできない、毎日大量に飲む、粗相するなどすでにアル中だと思います。

macky

私も同じような感じでした。
『お酒さえなければ〜』というのが当てはまるような人でした。
多分その言葉が当てはまる時点で既にアルコール依存性だと思います。

私も喧嘩はお酒に関することばかりでした。
もう私には無理で離婚しましたが…。

飲むと絡み酒?喧嘩っぽくなったり、説教じみたり…
粗相も何度もしそうになり…(何故か違和感を感じて私が気付いて事なきをえてました)
朝起きたら覚えてない。
お酒の量をセーブするのも最初だけ、結局増えたりで私が管理するようになっても、最終的には逆ギレしたり隠れて飲んだり…

最初の方は健康診断も問題なしでしたが、いずれガタは来ます。
そしていつになっても本人にアルコール依存性という自覚は生まれないです。
疑いがあるなら早めの受診をおすすめします。
違ったら違ったで普通に生活出来るんですから。
治療も早めがいいです。
アルコール依存性の方は鬱にもなりやすかったり、発症してたりもします。
カウンセリングだけでも夫婦で行くと変わると思いますよ。