※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
妊娠・出産

産院で母乳が少なくて心配です。完母を目指していますが、自信がありません。頻回授乳でカラッカラのおっぱいを吸わせるのが可哀想です。

一昨日出産しました!
産院が母乳で育てましょうで、ミルクはありません。
3人目ですが上2人とも違う所で出産しており、
そこはミルクを出しましょうの病院だったし
私自身、母乳がたくさん出る体質ではなく
ミルク寄りの混合から4ヶ月程で完ミで育てました。
今回、まだ生後2日というものの、母乳は計測しても4g。
こんなけの栄養しか赤ちゃんに与えられていなくて
心配でなりません。
あわよくば完母で、と思いこの産院を選びましたが
自信がなくなっています🥲
助産師さんたちはすごく親身になってくださるのですが
それについていけない自分の母乳量🥲
頻回授乳でと言われてもカラッカラのおっぱいを吸わせるのも可哀想になってきたあ🥲🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

頻回授乳でも量が増えなかった人ここにいます笑🙋‍♀️
溜まってない乳を頻回にあげてるだけになってました😭
私みたいに体質的に出にくい人だと混合にしないとキツいかもですね💦
出ないもんは出ない!って2人産んで思いました…(2人とも完ミです)

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    やっぱり出ないものは出ないんですよね😭
    心の余裕のためにもミルクにしてしまいたいと思い始めてます🥲💦

    • 2月5日
mama♪

ご出産おめでとうございます!
私は逆に上2人の病院がミルクがもらえない病院で
1番下がミルクを足す病院でした。
上2人は産後すぐから頻回授乳→完母でしたが
下の子はミルク寄りの混合です😭
産後すぐから頻回授乳することで沢山母乳はつくられるんだと3人目を産んで知りました。
混合も完ミもメリット沢山ですが
もし完母でいきたいというお気持ちが強いならば今たえて頻回授乳を沢山すると完母でいける可能性は高くなると思います。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    そうなんですね🥹🥹
    ちなみに頻回授乳はどれくらい頻回してました??🥲🥲

    • 2月6日
  • mama♪

    mama♪

    12回から15回とか本当にずっとおっぱい丸出しでした😂

    • 2月6日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    ありがとうございます🥺🥹もう少し頑張ります🥹🥹

    • 2月6日