※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

土日の夫のサポートで疲れる方いますか?家事育児手伝ってくれる夫がいても、疲れることがあります。

同じ気持ちの方いますか?
ワンオペ大変っていうけど、夫のいる土日の方が大変じゃないですか?😅家事育児やってくれる夫ですが、いると疲れます😮‍💨😮‍💨

コメント

ままり

わかります。
ワンオペはワンオペなりに大変なんだけど、自分のペースでできるから良いんですよね〜

旦那いると旦那の昼ごはんまで作らないとってなるし、なんか、色々狂うから嫌なんですよ😵

ダラダラしたいけど、あんたその定位置どいてくれない?と思っちゃう。

ママリ

上の子が4歳なったくらいから2人で出かけてくれるので楽は楽です😳夜も外で済ませてきてくれたりするので😳🍻
でもそれまでは本当に視界に入ってくるなと思ってました🤫笑

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!朝昼晩作るのも旦那いるのといないのでは全然違います😂

ことみ

わかります!
自分のペース乱されるのでストレス溜まります