※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷママ
妊娠・出産

大阪暁明館病院で無痛分娩予定の方へ質問です。立ち合い可能か、5ヶ月での準備アドバイスありますか?初めてで不安です。

大阪暁明館病院で出産経験がある方に質問です!
7/19が予定日で無痛分娩の予定ですが、
最近は立ち合いの方はいかがでしょうか?
普通分娩だと直前は立ち合い可能と聞いたことありますが、
無痛分娩も同じくでしょうか?

また現在5ヶ月ですが、これから準備すべき事等アドバイスあればお願い致します💦
初めてで資料読んだりしますが分からないことばかりで不安です、、💦


よろしくお願い致します🤲

コメント

かおりん

来月無痛分娩予定です!

12/1に面会が全面禁止、立会は1人ならOKですが、今後変更になる可能性はあります💦

みどりーず🥝

7/18予定日で暁明館病院で上2人も産んでます✨
3人目も暁明館病院で無痛分娩の予定です☺️

現在の様子はわかりませんが、予定日近かったので思わずコメントしました😂✨

はじめてのママリ🔰

私は予定帝王切開で出産しました😊先生も看護師の方もとても
優しく何でも教えて頂きました♪

私は産んですぐに主人も子供と会えたので無痛でも立ち会いは
できるんではないですか?❤️
1時間くらい3人で過ごしましたよ😊入院中も看護師の方々、とても優しくて本当お勧めの病院です🏥

はじめてのママリ🔰

Babyプラス、というアプリ、ダウンロードされましたか😊?こちらのアプリの設定画面を開いて、病院情報を暁明館にして頂くと、入院前、入院中に関する情報が書かれているので、少しは役立つかもしれません✨
私も昨年第一子を妊娠し出産しましたが、自分が何を知らなければならないのかすら、よく分かりませんでした😅
自分の入院グッズは入院の1〜2ヶ月前に、ベビーグッズは、予定日の3ヶ月前に買い揃えました。ネット情報を参考にしながら必要なものをリストアップした後、YouTubeやママリを見ながら、実際には使わなかったものを省き、本当に必要なものを判断していった感じです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、立ち会い可否や、面会可否の情報もBabyプラスにアップされるのが最新版ですので、もしまだダウンロードされてなければ、是非見てみてください♫
    (のちのち病院側からもダウンロードするように言われますが…)

    • 2月7日