※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

節分で子供と豆まきごっこをしたら2歳の子が泣いてしまい、義母に心配されました。服装は普段着で、去年は同じお面で泣かなかったので戸惑っています。

節分で鬼のお面(ちょっと怖い感じのやつ)をつけて子供たちと豆まきごっこをしたら2歳の子はギャン泣きしちゃいました😅
去年と同じお面で去年は全然泣かず豆まきごっこしてて…。
服装は普段着だったのですが…😅

そしたら義母に、かわいそう、トラウマになるよ、と引かれました😅
泣かせようとしてたわけではないのですが、行事だし、上の子はやりたい!とはりきってたし、で…でも、かわいそうなことしちゃったのかな、とモヤモヤしちゃって😓

コメント

deleted user

2歳の豆まきはそんなもんだと思いますよ。
1歳は鬼を理解してなかったんです。
トラウマになんてならないですよ〜
心配なら優しい鬼が出てくるお話を見せてあげたら良いと思います。

元夫が「鬼来る」と脅しまくって、ものすごく怖がってたけど、泣いた赤鬼とか、節分の鬼とか、昔話見せたら大喜びでした。

3児ママ

うちも去年はなんともなかったのに今年はスーパーの節分コーナーで必ず顔隠してました😅
いろいろわかるようになって自分が怖いものもわかるようになったんめしょうね✨
兄だけパパ鬼に豆まいて妹は顔隠してくっついてました😅