![たいあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の転勤で東京の武蔵砂川付近になる可能性があり、周辺の情報が欲しいです。子供は年少と0歳。神奈川県川崎市、名古屋市に実家があります。
主人の転勤が決まり、4月から東京の武蔵砂川付近の職場になるかもしれません。
昭島市、立川市、武蔵村山市、東大和市などいろいろな市が隣接している印象を受けましが、それぞれ買い物や小児科などの利便性、子育て支援、治安、保育園、幼稚園、などの入りやすさなど、情報がなく、少しでも情報いただけると助かります😭💦
子供は来年度年少と0歳がいます。
主人は、神奈川県川崎市、私は愛知県名古屋市に実家があります。
- たいあき(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
昭島市にはモリタウンやカインズホーム、立川市にはららぽーとやIKEA、武蔵村山市にはイオンモールとそれぞれの市にショッピングモール等があるので、車があれば買い物はどこに住んでも困らないかなと思います!
私は上に記載した全部の場所に時々出没しています🤣
立川市のふじ幼稚園は人気があるのでもしかしたら今からだと入れないかもしれないですが、立川市や武蔵村山市の他の幼稚園は問い合わせてみれば入園出来る園もあると思います!
昭島市と東大和市の幼稚園事情あまり分からないので、お役に立てずすみません💦
保育園は入れたことないのですが、東京23区内と違って激戦区ではないです。
治安は立川駅周辺は栄えていて人も多く賑やかですが、他は田舎なので平和です笑
立川市に昭和記念公園という大きな公園があり、遊具エリアや芝生のエリア、夏は水遊び出来る場所もあるのでおすすめです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立川市の情報しかないですが、団地を利用してます😃
団地だと子育て支援で割引あるところもありますし、バスもあるので免許持ってない私でも車を使わず西武線も中央線もモノレールも利用出来ています🎵
若葉町付近だとケヤキモールの中にオーケーがあるのでいつも利用してます✨
たまに立飛まで歩けばららぽーとがあってショッピングも出来ますし外に去年改装したばかりの遊具があるので今日みたいな寒い日でもめちゃくちゃ遊んでくれるのでそばにあるオープンカフェで一息しながらお子さんを遊ばせている人も見かけますよ😊
徒歩でららぽーとを利用するなら幸町か栄町、柏町…ちょっと高めの物件でも大丈夫なら泉町、高松町、緑町はららぽーとだけでなく昭和記念公園も歩いていけそうですね❣️
参考までに立川市の来年度4月入園の二次募集の空き状況を載せますね🍀*゜
ホームページのやつですがもし立川市を検討されるなら参考になりますように✨
-
たいあき
とても詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
ホームページにこんなに詳しく幼稚園や保育園の入れる人数のことが、載っているんですね!
主人と話し合って検討してみます🙇♀️💗- 2月4日
たいあき
沢山の情報ありがとうございます😊
車でショッピングモールまで近そうで便利そうで安心しました💡
物件が決まり次第、幼稚園も問い合わせしてみます✨
保育園も入れる可能性もあるのですね✨👀
昭和記念公園は、たくさん通うことになりそうです💗