※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが早く起きてしんどいです。睡眠不足で家事も大変。メンタルも弱り、育児に疲れています。どうしたらいいでしょうか。

最近子どもが起きるのが早くて辛いです。

昨日9時前に寝て、今朝は4時半くらいに起きました。
睡眠時間が短いと改善が必要と聞くのですが、どうすればいいかわかりません。

わたしはわたしで子どもが寝てから家事をするので毎日寝不足です。
よく手抜きをして楽にしましょうというけど、洗濯はしないと着るものはないし、ごはんは作らないと困るし…。

なんかメンタルも弱ってきて、ふとした時にわめいたり、泣いたりを繰り返しています。

子どもをひとりで育てているのですが、なんかいろんなことが嫌になりました。つらいです。

コメント

ママリ

細菌娘も朝起きるのが早くなってしまい…昨日は5時くらいでした、私も寝るのが遅くなり寝不足でつらいので朝先におきられたらYouTube見せてます💦それで1時間はおとなしくしてるので…🥲

  • ママリ

    ママリ

    最近、ですね間違えました🥲

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    お互い辛いですよね。
    今朝は園が空いてすぐ預けてわたしは家で横になりました。保育士さんにもそういうときは園に早めに預けてもらって大丈夫ですよ、と声をかけてもらいました。
    一時的にとは思っても辛いですね。

    • 2月3日