
下の子が上の子にうつしたノロウイルスによる症状で、未だに夕方から夜中に1〜3回嘔吐。下痢は治まったが、下痢嘔吐治まってから4日間高熱。旦那は水分補給が足りなかったと指摘。
下の子のノロが上の子にうつり、日曜日の夜に嘔吐してから明日で5日になるんですが毎日夕方から夜中に未だに1〜3回嘔吐します。下痢は割とすぐ治まりました。
こんなものなんでしょうか?下の子も胃腸炎の熱なのか突発性発疹なのか下痢嘔吐治まってから4日間高熱です。心配なのと看病疲れでしんどいです。仕事も月曜日から休んでいます。
旦那は、娘が最初の嘔吐ピークの時に私が水分補給してなかったから長引いてると思ってるみたいです。点滴になったのもそのせいだと。弱音も吐けないし、しんどい。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

まこ
私自身の話も含めますが、
私は小さい頃から毎年は言い過ぎですがしょっちゅう胃腸炎をやってきました。。
でも嘔吐はだいたい一晩です。。5日続くのは別の理由もありそうな気がします。。素人なので断言できませんが。。
ちなみに、最初に水分補給しなかったのが原因とは私は思いません。。。
下の子も心配ですね。。
いずれにせよ、あなたが悪いことはないです。。
旦那さんもそんなこと言う暇あったら子供たち病院に連れて行きなさいって言いたい。。。
早めに病院受診が良さそうに見えます。
早く良くなりますように。

ママリ
看病お疲れさまです。
嘔吐期間長くて心配になりますねね💦
息子も28日に胃腸炎かかって昨日まで1日おきに吐いてましたが...
ウイルスが出切ってないのか、精神的なストレス(また吐くかもという恐怖心?)からなのか、分からないですね😭
病院に相談した方が良いかなと思いました😣
ちなみに嘔吐ピーク時に水分補給させなかったこと、間違いではありませんよ!
嘔吐ピークの時の水分補給は気を付けないと嘔吐誘発し、脱水症を起こす危険性があります。
嘔吐から1時間後にスプーン1杯、30分ほど様子みてそれで吐かなければ少し量を増やして与える、これを繰り返していきます。
そんなことも知らないのかと言ってやりたいです。
人のせいにする暇あるなら少しでも知識つけて、病院連れて行くなりしてほしいですね。
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます。
私もネットで見てその方法をしたのですが、自分(旦那)の知識?やり方?を聞き入れずネットにこう書いてあるから!と水分補給しなかったのが気に食わなかったようです。
今日また病院受診しようと思います。ありがとうございます!- 2月3日
-
ママリ
私もネットで見たんですが、病院受診した際に水分補給の仕方↑のやり方で説明されました😌
そんなに間違ってると言うなら自分がやれ!と言いたいところですが、それだとお子さんが辛い思いするだけたので、1回胃腸炎なって水分ガバガバとって嘔吐繰り返して辛さ味わってほしいですね🫠
今回息子の胃腸炎もらってしまって、1時間おきに9回嘔吐しましたが水分補給してる余裕なんてなかったですよ(笑)
最初の水分補給もまた吐くかもって怖かったし...
横からあーだこーだ言われてストレスも溜まると思いますが、無視していきましょ😖
お子さんたち早く良くなるといいですね😞
お大事にしてください。- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は何年かに1度胃腸炎になっていて、水分取ってたくさん吐く方が楽だし治りが早いと思ってるみたいです。医薬品扱ってる職場で働いてる謎のプライドもあるみたいです。先に下の子が嘔吐した時に水分補給させてたらしく(私は消毒洗濯&上の子と別部屋)、そのおかげで下の子は治りが早かったと思っているようです。
- 2月3日

し
うちの子も1週間前くらいから嘔吐が続いてます。。
よくなったと思ったら嘔吐、3回目で、心折れそうです😭
いつもは嘔吐→下痢で、下痢は長引いても嘔吐がそんなに続くことはないのですが、今年の胃腸炎はそうなのかも!?と勝手に思っています。。
保育園でもよくなったと思ったらぶり返す子が多いみたいです💦
水分は嘔吐して数時間して30mlくらいあげて、30分吐かなければ少し量増やして、みたいに繰り返すように小児科で言われましたよ!
ガブガブ飲ませたら吐いちゃいます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ノロに初めてかかったので、どういうものなのかと思っていたのですが、今年はそういうタイプなのかもしれないですね😭
小児科でも私もそう教えて頂きました。旦那の謎のプライドのせいで、余計にメルタルやられてます…。- 2月3日
-
し
上の方へのコメント見ました!
うちの旦那も製薬会社の研究職ですが、当てにならないですよ笑笑
うちもそういうとこでよく喧嘩になります、、面倒ですよね。
今は単身赴任なので物理的には大変ですがそういう意味では楽です😅
ちなみにうちも上の子はすぐ治りました!
水を飲ませたかどうかではなく、免疫力の問題だと思います😅
お互い早くよくなりますように…🙏- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
他のコメントも読んで下さりありがとうございます😭共感して下さりありがたいです😭今回のようなことは初めてだったのですが、ほんっとにめんどくさいです!!!!こっちは色々とやらなければならない事考えなければならない事沢山で大変なのにそんな事でなぜ嫌味を言われなければいけないのか…ただの愚痴になってしまい申し訳ありません。やはり治り方も個人差ありますよね😣気長に頑張ろうと思います!ありがとうございます!
- 2月3日
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます。
水曜日に受信しましたが、また今日受診しようと思います。