※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさたん
妊娠・出産

産後3ヶ月で体重が減少し、体力不足で悩んでいます。産後うつの可能性や漢方の効果について心療内科や産婦人科で相談中です。母乳育児中で体重を気にしている方いますか?

産後3ヶ月、完母、生理が戻ってきました。
体重出産前39キロだったのですが、妊娠中47キロまで増えていました。ですが産後ダイエットすることもなく母乳育児と最低限の家事、だけどご飯を食べる時間がなくて38キロまで減ってしまって、ただでさえ体力もないです…産後うつが原因でしょうか? 心療内科には通っています💧産婦人科も12月末、来月にがん検診も入れています。なので特に病気というわけではないです😭 PMSやホルモン、情緒不安定に効くような漢方を処方してもらいました。
体力もないのであんまり体重を減らしたくないけど食べる時間ないし母乳でエネルギー取られますよね…💧同じ方いらっしゃいますか?

コメント

オスシ

私も完母ですが、妊娠前より体重減ってます…!
完母すげー!らっきー!くらいにしか思ってないです😂

ママリ

混合ですがご飯食べててもどんどん減ってました💦
2人目では何故か減りませんが😇