※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
家族・旦那

夫がすぐ怒ります。おむつ替え中の夫が「うわーーー!あー!もう!」とか叫…

夫がすぐ怒ります。
おむつ替え中の夫が「うわーーー!あー!!もう!!」とか叫んでるので何かと思ったら、うんちを子供が踏んだらしく片付けにアタフタしていました。
なので「手洗っておいでよ、私変わるから」と夫と交代したら「俺が一生懸命やってたのに!」とブチギレられました。
夫曰く手は汚れていなかったそうで、「汚れていたと思った私の勘違いだったね、ごめん」と謝りましたが「そんなの言い訳だ」と更にキレる始末。
最終的に、今日夫の誕生日祝いのためにした部屋の飾り付けや料理も「どうせ金のためだろう。生活していくためにやってるんだろう。"やってくれたんだーふ〜ん"って感じ。別にうれしくない」と言われてしまいました。
早朝から起きて、料理の下拵えしたりケーキ焼いたり…なんだったんだろう。
今までそんな風に思われていたなんて知り、全てやる気を無くしました。
もうバレンタインも作らなくて良いですかね?
仕事に持ってくお弁当も作らなくて良いかな。
変なこと言われるくらいなら、何もしなくていいかな。
家を出るなら、どのタイミングでどのように出たら良いのか…。

コメント

ちゅんちゅん

普段どんな感じなのかわかりませんが、ちょっとオムツ替えのところでイライラ爆発しちゃいましたかね😅
怒ってしまうと、つい思ってもないようなこと言ったりしますから、、、😅

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    普段は、基本スマホばかり。
    育児もしてくれますが、よく怒ってます。
    子どもも更に泣くし、そんなに怒らなくても…という感じです😣
    それを注意すると、更に怒るのでこわいです。
    外では、良いパパ、優しいパパと言われます。

    • 2月2日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    普段から怒ったりがあるのですね😩大長男ですね😩
    バレンタインなんて気持ちだけのものです。そこから何か生まれるわけではないのでなくてもいいかなと

    • 2月2日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    普段からよく怒りますが、ここ2ヶ月くらい平和だったので完全に安心しきっていました。
    かなしいです😞

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

どうせ金のためだろうとか言われるならしたくないですね、
相手も嬉しくないと言ってるなら尚更です。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうですよね…。
    もうやめます。
    もしくは、市販のものにします。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

いや子どもかよ(笑)
って思いました。

ほっといていいと思います☺️
バレンタインも無くて良いかと!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですよーまじで子供かよって思うことが多々あります。
    ほっとこう…。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

ほっときましょう!
考え方が捻くれすぎてていやです🙅‍♀️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私も嫌です。
    けど、こんなことで離婚はバカらしいですよね…。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

そんなん言われるならもう何もしないです。喋りたくもないですね。
酷い事したって気づいてくれたら良いですね😭

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    たぶん気付かないし、そっちが悪いと言ったら更に怒るし認めないです。
    何もかも私が悪いという感じなので…😞

    • 2月2日