※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

7歳男子、肥満で夕飯が多め。放課後のおやつも多い。下の子は太らない。体質か、ダイエット成功の経験が知りたい。

子どもの肥満。
7歳男子
127センチ、29キロ。
身長も高い方だけどお腹、背中、腕、足、顔
全部ガッツリ脂肪が付いてます。

朝 トースト8枚切り1枚やおにぎり、バナナ半分やみかん1個、牛乳や豆乳やココアなど
昼 給食
夜 ご飯110g 肉や魚、汁物やサラダ
今日だと、ご飯、大根餃子、ブロッコリー卵ベーコンのサラダ、ミニトマト
昨日は、きのこたっぷりいれたミートソースパスタ、ジャーマンポテト、厚揚げと小松菜の煮浸し

こんな感じの夕飯です。

放課後の預かりでおやつは市販のお菓子を色々提供され食べてます…。
これが割と多めで💦

下の子も同じような食生活ですが太りません。

体質なのでしょうか…
あまりにも太っているのでダイエットさせた方がいいのかな。
食事は抜いたりさせたくないので
子どものダイエット成功した経験あるかた教えてほしいでさ😵‍💫

コメント

🐰🦊

スポーツ等やってますか😌?
うちの長男もよく食べてますがサッカーしてるので脂肪はあまりないです。
サッカーする前は顔も体もまん丸でした🤭

  • ♡


    サッカー習い始めてシュッとした感じですか?

    我が家の子は週に2回スイミングに通ってます!でも全く痩せません。

    外へ連れてけば遊ぶけど家の中大好き、ゲーム大好き少年です😂

    • 2月1日
  • 🐰🦊

    🐰🦊

    そうです!サッカー始めてからシュッとしました!

    子供に食べないダイエットは良くないので食べる量<運動量じゃないとなかなか厳しいですよね😢

    お友達とはお外で遊んだりしないですか☹️?
    ちなみに長男は、週5サッカーで毎日放課後外で遊んでます😂

    • 2月1日
  • ♡

    コメント遅くなってすいません🥲
    やっぱり運動増やすしかないですよね😂
    放課後の預かりで毎日校庭でサッカーしたり体育館でバスケしてるらしいですが、、全く体型にはあらわれず…です笑

    • 2月2日
ぽいんこ

うちの息子は中度肥満です。
5年生で147cmで54キロもあります。
ダイエットと思いましたが、子供にダイエットではなく、今よりもこれ以上増えないようにして下さいと言われています。
野菜から食べる、よく噛む、おやつの時はお茶か牛乳、おやつの時間決める、おやつは手のひらに乗る程度、などやってます。
運動は苦手なようでなかなか…ですが。
娘は逆でガリガリちゃんで、お兄ちゃんに栄養取られてんの?って感じです😂

  • ♡


    コメントありがとうございます!
    これ以上増やさないように。確かにそうですね💦子どもは身長も伸ばさないといけないし無理なことはさせられませんね😢

    言われてみると、食べる順番も太る食べ方だし全然噛まないし、太るべくして太っているのかとしれません😂

    できるところから意識してやらせてみます!ありがとうございます!

    • 2月2日
ままり

7歳女子ですが、身長125センチ、32キロです。

うちはムチっとはしてますが、それほど太ってないように見えます💦

もしかして太ってるのかな??(笑)

テレビでも子供の肥満を見ましたが、やはり運動量だと言ってました。沢山遊ばせてました。

朝は小さいおにぎり1個で終わりますが、給食は時間があれば完食。

おやつは百均に売ってるような軽めのおやつ2種類くらいです。

夜はすごい食べます。

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    うちはむちっとしてるのでなく
    もうぼよよーーんって感じです🤷🤷笑

    給食はおかわりしてるようですし、夕飯も大体おかわりします。

    動くことよりゲームが大好きですが、意識して動かせるしかないですね…

    ありがとうございました!

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    うちも女子なのにおかわりしてます😅ムッチリムッチリですが(笑)

    上の子は沢山食べるのに細身です💦きっと体質もあるんですかね😣うちも運動させようと思います👍

    • 2月2日