※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
子育て・グッズ

保育園についてです。みなさんならどうしますか?4月から年中になる次男…

保育園についてです。みなさんならどうしますか?

4月から年中になる次男と、
4月から0歳クラスに入園する長女
次男の保育園は家から少し遠く、学区が違うため
小学校のお友達が1人もいません。
そのため今回、家から車で5分の保育園に申請をだしていました。
が、結果はダメで2人とも今の次男の保育園になりました。

兄弟一緒を優先にしたためで、0歳の枠を見ると
2次選考はまだですが今の段階でまだ空いていました。

長男と次男が同じ保育園に入れず、しかも長男の保育園はもっと遠く2人の保育園の送迎だけで1時間かかっていたので、
どうしても兄弟同じ園がいい、と思っていましたが、

長男も保育園に同じ小学校の子がいなくて可哀想なので、
また別々でも長女を家の近くの園に入れた方がよかったんではないか、、と考えてしまいます。

少し遠いし小学校は同じ子いないけど次男と長女が同じ園の方がいいのか、
保育園別々でも長女は家の近くに入れたほうがいいのか、、
みなさんならどうしますか?

ちなみに保育園激戦区のため、次男の保育園卒園のタイミングで長女の転園は多分不可能で、、転園させるなら0歳の今なんです😭💦

コメント